2022.06.29

【引退特別企画】同窓対談・後編…篠崎澪×内野智香英(富士通レッドウェーブ)

2人仲良く、出身大学にちなんで“松蔭ポーズ” [写真]=兼子慎一郎
中学や高校、大学などの学生バスケットをはじめ、トップリーグや日本代表と様々なカテゴリーをカバー。現場の“熱”を伝えるべく活動中。

 4月17日に終えた第23回Wリーグ(2021ー22シーズン)。幾多の選手がこのシーズンを最後に、現役生活にピリオドを打つ決断をした。

 富士通レッドウェーブの一員としてプレーオフ・ファイナルを戦った篠崎澪と内野智香英の2人も、それぞれ5月2日にSNSを通して引退を発表した。

 篠崎は、松蔭大学を卒業後、2014年に富士通へ入団。1年目からスターターとして出場し、新人王も獲得。8シーズンを戦い抜いた。昨夏の東京オリンピックでは3x3女子日本代表として5位入賞も果たしている。

 一方の内野は、2015年に松蔭大学からシャンソン化粧品シャンソンVマジックに入団。3シーズンを戦った後に富士通へ移籍し、4シーズン、富士通の主軸として奮闘した。

 ともに松蔭大学出身の2人。前編ではこれまでのバスケット人生や互いについての話を聞いたが、後編ではアメリカのWNBAで健闘する町田瑠唯選手や今後について語ってもらった。


取材・文=田島早苗

東京オリンピック後に迎えたシーズンとは

――さて、準優勝で終えたWリーグの2021―22シーズンは、多くのファンの方が富士通を応援していました。
篠崎 富士通の試合のチケットが完売しているという話を聞いていましたし、実際に会場もハリセンを持ってる方が多く、(チームカラーである)赤色がいっぱいで。後押ししてくれました。ファンの方たちの応援があっての準優勝だったと思います。

 私、試合会場に来た知り合いを(コートから見て)探すのが苦手なんですけど(笑)、“篠崎澪”と書いてあるタオルを持ってくれていたり、11番のユニフォームやTシャツを着てくれていたり、そういった方たちはすごく目に入るので、「あ、着てくれている」と思って本当にうれしかったですね。

内野 私もそういった応援の中でのプレーできてうれしかったです。私はシックススマンだったのですが、それでも(SNSなどを通じて)『応援しています』といったメッセージをいただいて。先シーズンは、それが本当に支えになりました。

――たくさんの方から見られている中で、下手なプレーはできないという思いもあったのでは?
篠崎 あ、あれですよ、私、先シーズンで一番緊張していたのはアップのときです。私、ルイ(町田瑠唯)とペアを組んでいたので、ルイに下手なことしたらファンの方が怒るかなと思って(笑)。

内野 私は近くでルイがドリブル練習とかを始めたときに、ファンの方がカメラや携帯を向けるじゃないですか、そういうときは(写り込まないように)そっと離れるようにしていました(笑)。

――オリンピックからの町田選手人気。でも、最初は町田選手のファンだった方が、富士通の他選手のファンにもなり、富士通というチームに対してもファンになっていった印象はあります。
篠崎 そうですね、SNSでも「瑠唯ちゃんのファンですが、試合を見ていて篠崎選手のファンになりました」といったようなメッセージをもらったので、それはうれしかったですね。

(内野を見て)でも、何って“町田”がすごいよね。

内野 うん、そうだね。

篠崎 私、社内研修のときに、富士通バスケット部のいいところを書くという項目があったので、一番最初に「町田瑠唯がいる」って書きましたから(笑)。

WNBAでプレーする町田瑠唯を2人は応援する [写真]=Getty Images


――その町田選手ですが、現在はWNBAでプレー中です。気にはなるのではないですか?
篠崎 試合全部を見ることはできていないのですが、ハイライトなどで見ています。相変わらず、おしゃれなパスをしているなと。

内野 それ、『今日のハイ瑠唯ト』だね。(NBA/ワシントン・ウィザーズの日本語公式アカウントがTwitterやInstagramに投稿しているハイライト集)。私はそういった投稿はすべて『いいね!』を押しまくっています。私もなかなかリアルタイムでは見られていないのですが、時間があるときには後から試合を見るようにしています。

――WNBAでのプレーを見ての印象は?
篠崎 そうですね…、いつも通りという感じはします。でも、すごいなとは思いますね。だってWNBAは高さも身体能力も違うと思うのですが、そういった選手たちにすぐ合わせてパスなどできているので。

内野 そうだよね。

篠崎 でも、日本に帰ってきたら、パスの高さが2メートルぐらいになってるかもね。あ、高過ぎたって(笑)。

内野 パスもだけど、ディフェンスもすごいですよね。あんなディフェンスされたら相手は嫌だろうなと思って見ています。

篠崎 ほんと頑張ってますよね。私たち、現地でサポートしている方にルイのユニフォームをお願いしました。近々、サイン入りで届くはずです(笑)。

内野は町田のプレーを「あんなディフェンスされたら相手は嫌だろうなあ」と見ている [写真]=兼子慎一郎

思い出の試合は代々木第一体育館で行われたプレーオフ・ファイナル

――さて、自分たちの話に戻し、それぞれ思い出に残っている試合となると何になりますか?
内野 やっぱり、このあいだのファイナルですね。7000人を超える人たちが見ている中、最後のシーズンと決めていたこともあって楽しくプレーできました。

篠崎 私もファイナルですね。たくさんの方の前で富士通のバスケットができたと思います。

――優勝はできませんでしたが、やり切ったところもあった?
篠崎 うーん、そうですね…。やり切ったけれど、でも、やっぱり悔しさが先にはきますね。

内野 私も悔しさが強いです。優勝して篠崎先輩にMVPを取ってもらいたかったんですよ。(篠崎を見て)これは直接言ってたよね、私。だからそれも含めて悔しいです。

2人にとって現役最後の試合となったプレーオフ・ファイナル [写真]=伊藤 大允


――篠崎さんはオリンピックも思い出に残っているのでは?
篠崎 そうですね。オリンピックはバスケットを初めてからずっと夢だったので。本当は観客が入ってほしかったですけどね…。でも、親にも(オリンピックでプレーしているところを)見てもらえたのはよかったです。

 それこそ、リツから動画をもらったんですよ、試合前に。それを泣きながら見て、頑張ろうと思いました。

内野 松蔭大学時代の仲間や家族の方たちからコメントの動画をもらって。それを貼り付けただけなんですけど、初めて動画作りました。

――それは篠崎さんにとってはうれしいですね。あと2人は、先ほど話に出た(前編参照)インカレ優勝も思い出に残っているのでは?
篠崎 そうですね、インカレ優勝もありますね。

内野 確かに。このあいだの社内研修で、うれしかったことを発表するときにインカレ優勝と書きました、私。

――初めての日本一?
篠崎 はい。あれが最初で最後になりましたけど(笑)

――さて、現役は引退しましたが、今後バスケットとの関わりは?
篠崎 機会があれば関わっていきたいと思っていますが、今はまず仕事をちゃんとできるようにならないと。ここまでバスケットを通して成長させてもらったので、仕事などが落ち着いたら、恩返しをしていきたいなと思っています。クリニックとかですかね。講和などの話もいただくのですが、話すのは苦手なので、ちょっと…。

内野 大丈夫だよ、話せるよ。私も仕事が落ち着いてからですね。今もいろんなチームなどに声をかけてもらっていますが、今はまだ。この先どうなるかわからないですが、そのときどきで決めていきたいと思います。クリニックもチャンスがあればやりたいですね。あまり得意ではないけれど…。

篠崎 でもさ、サブのメンバーでのクリニックなら全然行くよね。メインとしてクリニックをやるのは…(笑)。

――2人ともクリニックを仕切るのは苦手なのですね。さて、新たなシーズンでの富士通レッドウェーブ、どんなことを期待しますか?
篠崎 先シーズンを通して若手選手も成長したと思います。富士通らしく、楽しく頑張ってほしいですね。

内野 町田、宮澤(夕貴)、オコエ(桃仁花)たちが中心になってチームを引っ張っていくと思います。篠崎さんの穴を埋めるのは大変だと思うけれど、誰が埋めるとかではなく、みんなでレベルアップできれば。それにやっぱり楽しんでほしいですね。

「富士通らしく、楽しく頑張ってほしいですね」と篠崎は後輩たちにエールを贈った [写真]=兼子慎一郎


――2人がまだチームにいそうな感じがしますね。
内野 さっき、(取材前に)キラ(内尾聡菜)と体育館で話をしたら、「まだうちらが辞めた感じがしない」、「シーズン始まる時に実感するのかもね」といったようなことを言っていました。

――試合の応援には?
2人 行くと思います。

――では、また試合会場でお会いできるのを楽しみにしています。本日はありがとうございました。

取材を終えて

 今回の取材は、平日、2人が仕事を終えた後に富士通の練習体育館にて行われた。取材後にはファイナル以来(?)となるシュートを試みた2人。1本目を見事に決めた篠崎さんだったが、その後は散々(?)だったようで…。でも、2人がはしゃぎながらシュートを放つ姿は実に微笑ましかった。

 帰り際、「取材先をこの体育館にしてくれてありがとうございました。そのおかげで久しぶりにシュート打つことができました」と声を掛けてくれた篠崎さん。そのキラキラとした表情を見て、「本当にバスケットが好きなんだな」と改めて感じた。

 これまでバスケットの面白さ、楽しさを、プレーを通して伝えてくれた2人。真面目で一生懸命な彼女たちは新しいステージでもきっと活躍してくれるでしょう。長い間、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。(田島早苗)

BASKETBALLKING VIDEO