2018.10.05

新指揮官を迎えた両軍、激しい守備でリズムをつかんだ方が優位に立つ

両チームとも新たな指揮官の下で開幕戦に臨む[写真]=山口剛生
1981年、北海道生まれ。「BOOST the GAME」というWEBメディアを運営しながら、スポーツジャーナリストとしてBリーグを中心に各メディアに執筆や解説を行いながら活動中。「日本のバスケの声をリアルに伝える」がモットー。

レバンガ北海道vs大阪エヴェッサ(@北海きたえーる)
第1戦:10月6日15時5分~、第2戦:10月7日14時5分~

 両チームともに新たな指揮官を迎えたレバンガ北海道大阪エヴェッサ。お互いに新しいバスケットで臨む新シーズン、まず目指すはチャンピオンシップ進出。スタートダッシュを切り、いい流れをつかむために重要な一戦になるであろう。

 ホームの北海道は昨シーズン終盤戦までチャンピオンシップ進出争いを演じていたが、最後に力尽きてしまった。今シーズンはブラジル代表などで実績のあるジョゼ・ネトヘッドコーチを招へいし、激しいプレッシャーディフェンスで流れをつかみ、ロースコアでも勝ちきるチームへと変貌を遂げようとしている。昨シーズンの主力を残留させ、フィジカルの強い選手たちを加えたロスターを見てもチームの方向性を読み取れる。やはり日本バスケ界のレジェンドでもある折茂武彦は健在、今シーズンは日本人選手通算1万得点達成の期待もかかる。ベテラン・中堅・若手のバランスも良く、昨シーズンのチームワークの良さを活かした形で新HCのエッセンスが加わり、より期待のかかるシーズンになるであろう。エースのマーク・トラソリーニへの期待感ももちろんだが、今シーズンから加入した市岡ショーンはチームの運命を占う1人になるのではないだろうか。インサイドでのフィジカルの強さでチームをけん引してきた選手が再びコートに帰ってきた。インサイドでの脅威が見せられることが、このチームの不沈の鍵を握る。

 昨シーズン大幅な補強を敢行した大阪だが、序盤から流れをつかめずに悔しい結果となってしまった。今シーズンは大きな飛躍が必要で、チャンピオンシップ進出の期待が持たれる。昨シーズンのロスターに加え、今シーズンは大阪を知っている2人の選手が戻ってきた。司令塔の畠山俊樹ジョシュ・ハレルソンだ。大阪で実績を残した2人が加入し、攻守両面でチーム力がアップした形になる。特に攻守で強く激しくプレーできるという部分を考えても、この補強は大きい。そして実績十分の木下博之今野翔太熊谷尚也、エースのエグゼビア・ギブソンとすでにタレントがそろっているだけにチームとして融合ができれば非常に脅威になることは間違いない。そんな大阪も新HCに穂坂健祐が就任。ACからの昇格ではあるが、戦術眼に長けている素晴らしいコーチである。北海道同様に激しいプレッシャーディフェンスで流れをつかみ、ディフェンスからチームを再構築しようとしている。より失点を抑え、勝ちきる力がチームに植え付けられれば一気にリーグ屈指のチームへ躍り出るであろう。

 今までを超えるシーズンにしたい2チームが対峙する一戦、もちろんカギはディフェンスでどこまで我慢できるかの一点である。両チームともにオフェンスで打開できず、一気に相手にペースを握られてしまう部分が昨シーズン見られた。いいディフェンスはいいオフェンスを生むのがバスケットボール、長く我慢できたチームが勝利へ一気に近づくことは間違いない。

文=鳴神富一

Bリーグ開幕特集のバックナンバー

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO