2020.03.17

サンロッカーズ渋谷の野口大介、再開にリスク感じながらも「注目度の高さをプラスに捉えたい」

野口は2011年の震災時にシーズン中止も経験している[写真]=B.LEAGUE
1981年、北海道生まれ。「BOOST the GAME」というWEBメディアを運営しながら、スポーツジャーナリストとしてBリーグを中心に各メディアに執筆や解説を行いながら活動中。「日本のバスケの声をリアルに伝える」がモットー。

 Bリーグが3月14日から無観客試合という形で再開した。B1に関してはFIBAアジアカップ2021予選での中断も含めると、約1カ月の中断期間となった。再開をしたものの普段アリーナにいるファン・ブースターがいない中でのゲーム開催、選手やコーチたちは率直に何を感じたのであろうか。3月15日に青山学院記念館で行われた、サンロッカーズ渋谷秋田ノーザンハピネッツのチャンピオンシップ出場を争うライバル同士の対戦後に話を聞いた。

「勝って、いい話題を作りたいと話していた」

 サンロッカーズ渋谷野口大介は今回の状況をポジティブに捉えていることを明かしてくれた。

「貴重な体験をさせてもらったという思いはあります。他の競技は中止や延期に加えて無観客試合をやっているところもありますけど、僕らが第一線で試合を行なったということは、ある意味では注目度も高いのかなと思っています。それをプラスに捉えていきたいです。試合に関しては昨日負けてしまって、今日は何としても勝っていい話題を作りたいなと、みんなで話し合っていました」

 彼自身は2011年に起こった東日本大震災でシーズンの残り試合が中止という経験をした中で、今回は違う形であるが、シーズンが中断するというブランクの時間を経験したプレーヤーの一人である。その中で周囲への感謝を述べた。

「東日本大震災の時は致し方ないし、中止せざるを得なかった状況でしたけど……今回は手探りの状況というか、実施するかしないかはそれぞれの判断という感じじゃないですか。非常に難しい部分はあるんですけど、Bリーグあっての僕らなので、リーグの決めた判断に任せるという考えでいました。リーグがやると言ったら僕らもやらないといけない。それは怖いですけど、移動など一貫してリスクはあります。それでも僕らはスタッフさんが消毒だとかいろいろなケアをしてくれるので、本当に助かっていると思っています」

取材・文=鳴神富一

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO