2020.03.17

無観客の試合に寂しさを感じた秋田の中山拓哉「僕らはブースターさんを含めてチーム」

ファン・ブースターの存在の大きさを感じた中山[写真]=B.LEAGUE
1981年、北海道生まれ。「BOOST the GAME」というWEBメディアを運営しながら、スポーツジャーナリストとしてBリーグを中心に各メディアに執筆や解説を行いながら活動中。「日本のバスケの声をリアルに伝える」がモットー。

 Bリーグが3月14日から無観客試合という形で再開した。B1に関してはFIBAアジアカップ2021予選での中断も含めると、約1カ月の中断期間となった。再開をしたものの普段アリーナにいるファン・ブースターがいない中でのゲーム開催、選手やコーチたちは率直に何を感じたのであろうか。3月15日に青山学院記念館で行われた、サンロッカーズ渋谷秋田ノーザンハピネッツのチャンピオンシップ出場を争うライバル同士の対戦後に話を聞いた。

「ブースターさんのためにも頑張らなくてはいけない」

 秋田ノーザンハピネッツのバスケットを表現する象徴の一人である、中山拓哉。攻守両面の激しいプレーでチームをけん引する欠かせない存在だ。今シーズンは昨年末に見舞われたケガの影響もあり、この中断期間をコンディションの向上に当てていたという。しかし、その間はメンタルをコントロールするのが難しかったという。

「僕はケガがあったので、コンディションも含めて少しでも向上させる時間はできました。気持ちの部分では難しいところもありましたけど、いつ試合があってもいいように準備はしっかりとしてきました」

 その中で再開して2日間、無観客での公式試合を率直に「寂しい」という言葉を使って振り返ってくれた。それは秋田の熱狂的なブースターを指す、クレージーピンクの存在の大きさを示しているようであった。

「寂しいですね。怖さという部分に関して、現時点では秋田ではそれほど感染が広がっていなかったので、そこの部分に関してはそれほど怖くなかったです。試合をやるとなったら、僕らはそれに従うしかないので。そういった環境の中で、レギュラーシーズンの試合のような雰囲気ではないですし、お客さんもいなくて、また1階席もまったくなかった。秋田のブースターさんはすごく応援してくれていて、アウェイの地にもたくさん来てくれます。彼らはアリーナには今回居ませんでしたが、その人達のためにも僕らは頑張らなくてはいけないです。僕はブースターさんを含めてチームだと思っているので、やはり寂しいというのは正直なところですね」

取材・文=鳴神富一 写真=B.LEAGUE、鳴神富一

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO