「あなたが思うB1リーグ2020-21シーズンのベテラン選手ベスト5は?」
千葉ジェッツの初優勝で幕を閉じたB1リーグ2020-21シーズン。バスケットボールキングでは、2020-21シーズンのB1リーグに出場した35歳以上の選手のなかで、最も活躍した5選手を問うアンケートを実施。投票数の多かった5選手を、集まったBリーグファンの声とともに紹介する。
※所属は2020-21シーズン
■ファンが選んだB1リーグ2020-21シーズンのベテラン選手ベスト5(有効投票数:1446票)

[写真]=B.LEAGUE
◎大ケガ後の40歳とは思えないプレー、チームがピンチの時には必ず助けてくれる。激戦東地区優勝の影の立役者だと思う。(くまくまさん)
◎身長差があっても、ペイントエリア内で大活躍、3Pの成功率も上げてきて、さらにはルーズやリバウンドにも食らいつくなどすべての場面で最高です!(バスケ大好きださん)
◎年齢は唯の数字と言ってのける、ミスターインクレディブル(NO NAME)

[写真]=B.LEAGUE
◎41歳という年齢でも衰えを見せず、相変わらずのスピードと正確性のあるシュートでチームを勝利に導き続けたから。(ゆいさん)
◎北陸のスピードスター 歳を重ねても逆に毎年速くなっているような。ルックスもプレーも変わらずスマート!(もんちゃんさん)
◎衰えを知らない走力にここぞという時に決めれる力(nuhwの星さん)

[写真]=B.LEAGUE
◎プレータイム最長ながら、オールコートでディフェンスも仕掛けるシーンもありチームを勝たせてくれたから。なんといっても理不尽なシュート力(ぽんさん)
◎ニックの変わらないシュートの安定感、素晴らしいですね(あーちゃん0326さん)
◎今年は得点率はもちろんですが、アシストの数が伸びてきていることに驚いたから(ななさん)

[写真]=B.LEAGUE
◎いつも冷静でチームの精神的支えとなっていた。ベンチではいつも誰よりも大きな声を出して応援して、コートに出ると流れをいつもいい方向に変えられる魅力のある選手だからです!(Akiさん)
◎コートでもベンチでも石崎選手の存在感がハンパなかったからです。バスケIQの高さはキングスになくてはならない存在でした(りゅうさん)
◎琉球の試合はベンチリアクションにも注目すべき!というくらい、石崎選手のベンチでのパフォーマンスが大好きでした。試合に出るといつも流れを変えてくれる、今季の琉球に欠かせなかった一人。現役お疲れさまでした(いよりさん)

[写真]=B.LEAGUE
◎抜群の安定感でチームを落ち着かせHCの心の拠り所となりブースターの癒しとなっている(まめこさん)
◎安心感と冷静さとパッションの使い手。HCのお墨付(yukiyukijetsさん)
◎冷静沈着、常に安定している。試合に出てる時は必ず期待以上のことをやってくれる(うえちーさん)
ベスト5以外の選手たちへの声
得票数上位5人は以上の選手たちだが、もちろんそのほかの選手たちにも多数の投票が集まった。以下にその一部を紹介する。
■田臥勇太(宇都宮ブレックス)
◎チームを鼓舞する力と試合に出たときに空気感を変える力が素晴らしいです(NO NAME)
■竹田謙(横浜ビー・コルセアーズ)
◎引退がもったいない。決めてほしいときに来るあのスリーは忘れられません(うにたんさん)
■桜井良太(レバンガ北海道)
◎レバンガ北海道最古参選手にして、1番体を張ったプレーが目立つ選手だったので(かんなさん)