2018.12.24

インターハイ以降の成長を感じて、3回戦で“女王”桜花に挑む浜松開誠館

浜松開誠館の石巻葵は後輩たちの成長を感じつつ、明日の桜花戦に向け決意を語った [写真]=加藤誠夫
バスケットボールキング編集部。これまで主に中学、高校、女子日本代表をカバーしてきた。また、どういうわけかあまり人が行かない土地での取材も多く、氷点下10度を下回るモンゴルを経験。Twitterのアカウントは @m_irie3

 12月24日、「Softbankウインターカップ平成30年度 第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会」女子2回戦、浜松開誠館高校(静岡県)が開志国際高校(新潟県)を78-71で破り3回戦進出。明日、25日に3回戦で優勝候補の筆頭、桜花学園高校(愛知県)と対戦することになった。

 試合後、メディア対応した浜松開誠館の三島正敬コーチは、「相手がゾーンディフェンスで来ることはわかっていたので準備はしていた。前半は自分たちのリズムで打てたので、シュートも入ったのだと思う」とコメント。後半になって足が止まり、シュートも入らなくなりリバウンドも取られるようになったが、「選手には何かあったら『考える』、『落ち着く』、そして『楽しめ』と言ってある。逆にこちらがタイムアウトを取ってしまったら逆にあたふたするかもしれない」と思い、グッとこらえて選手に託すことを選んだという。

 それはやはりチームの成長を感じ取っての采配だったのだろう。東海インターハイ3回戦で八雲学園高校(東京都)に63-59と惜敗した浜松開誠館。その後、三島コーチは「自分たちのバスケを見つめなおした。分析してみると、体力、技術、いろんな要素で負けているのがわかった」という。さらに下級生のインサイドを育てることにも取り込んだ。それが今日の試合では結果に表れる。2年生の松岡木乃美が19得点14リバウンド、1年生の山本涼菜は23得点の大暴れだ。

浜松開誠館の松岡木乃美は19得点14リバウンドと大暴れ [写真]=加藤誠夫


 一緒にコートに立っていた石巻葵も下級生の成長を肌で感じていた。「リバウンドと得点と後輩が頑張ってくれました。インターハイ後の成長が見られ、リバウンドを取り切ってくれたと思います」と、手放しで喜んだ。

 その浜松開誠館だが、3回戦では優勝候補の筆頭、桜花学園高校(愛知県)との対戦が決まっている。石巻は「組み合わせを見た時は『おお』って思いましたが、今は勝ちに行くしかないと気持ちを切り替えています。自分たちは泥臭くリバウンドやディフェンスを頑張って戦うチーム。自分たちのバスケを徹底できないと、身長や能力のある桜花学園にはかないません。頑張ります」と前を向いた。

 三島コーチもインターハイ以降鍛えてきた浜松開誠館らしさで桜花学園に挑むという。「最後まで自分たちのバスケをやり切らなければ勝てない。でも頂点を目指すには勝たなければいけない相手。こぼれ球やディフェンスという泥臭いプレーを徹底するとともに、アグレッシブにディフェンスしなければ。そして選手たちは楽しんでほしい」と、覚悟と決意を持って“女王”に立ち向かう。

文=入江美紀雄

ウインターカップ2018のバックナンバー

BASKETBALLKING VIDEO