2021.09.27

【短期連載・TOKYOの先へ】馬瓜エブリン(トヨタ自動車/女子日本代表)

9月のオータムカップでは力強いプレーを見せた馬瓜エブリン[写真]=Wリーグ
中学や高校、大学などの学生バスケットをはじめ、トップリーグや日本代表と様々なカテゴリーをカバー。現場の“熱”を伝えるべく活動中。

 東京2020オリンピックでは、3x3女子日本代表がメダルこそ届かなかったものの5位と健闘。そして5人制では快進撃を続けて準優勝、銀メダルを獲得した。

 日本だけでなく世界を熱狂させた日本代表選手たちにオリンピックのことや10月から始まるWリーグ、さらにはその先についての話を聞いた。

 第7回は女子日本代表のムードメーカーである馬瓜エブリン(トヨタ自動車アンテロープス)。体の強さを生かしたドライブやリバウンド、さらには3ポイントシュートを適時に沈めるなど、バックアップメンバーとして奮闘した。

初めて自分自身に『頑張ったね』と言える

――改めて準優勝で終えた東京オリンピックを振り返ってください。
馬瓜 反響は予想以上ですね。(銀メダルを獲得は)うれしい気持ちもあり、自分自身に対して『頑張った』と思えるところもたくさんありました。今は、ホッとしています。

――銀メダルを取れた要因は何だったと感じていますか?
馬瓜 環境的な要因では、日本開催ということでいつも通りの生活ができたということだと思います。食事も変わらないですから。

 試合では、持っている力を1人ひとりが出せたというのが大きかったです。なぜ出せたのかというと、役割が決まっていて、自分の役割を100パーセント、コートに置いてくることができた。役割を徹底できたことが良かったと思います。

――大会での自己評価は?
馬瓜 いろんな方に『流れを変えたね』などと言ってもらえたので、そういった意味では自分の役割に徹することができてたかなと。日本代表活動の中で、初めて自分自身に『頑張ったね』と言えると思います。

 私の仕事はドライブなどでファウルもらうこと。ドライブをアジャストされたら3ポイントシュートを打つ。そのシュートを思い切って打てるかどうかだと考えていたのですが、それも大会ではできたと思うで、プレーをしながら自信が付いていきました。

――五輪以前は何をやるべきかを悩んでいるような動きもありました。
馬瓜 そうですね、それが今回は明確に「ドライブしてファウルもらう」、そして「空いたらシュート打つ」とトムさん(ホーバスヘッドコーチ)からも言われてたので、そのことに集中していました。

 ドライブのアタックのところでは、体の強さ、当たりに対しては前よりも良くなってると思うので、Wリーグでも生かせるのではないかと思います。

――大会で印象に残っている試合やプレーなどは?
馬瓜 印象に残っている試合はもちろん(準々決勝の)ベルギー戦です。みんな高い集中力でプレーできていました。

 自分自身のプレーでは、(大会初戦となる)予選リーグのフランス戦。ドライブ2本決めることができたし、相手ディフェンスが下がった時に3ポイントシュートを打てたことが印象に残っています。今までだと焦ってしまうというか、『うわ、下がってる』となって、空いていても3ポイントシュートに迷いがあったと思うんです。でも、あの時はちゃんと打てたので、あそこから始まったんじゃないかなと思いますね。

――念願のオリンピック。それまでの大会とは違いましたか?
馬瓜 オリンピックにはずっと出たかったし、リオの時は最後に(メンバー選考から)落ち、そこからの5年間はずっと悩み続けながらやっていたので、コートに立てるだけで感謝の思いがありました。さらに活躍もできたといった点では、特別なコートだったと思いますね。

――試合以外でオリンピックを感じたことは?
馬瓜 (アルゼンチン男子代表の)ファクンド・カンパッソ(デンバー・ナゲッツ)に会いました。選手村の食堂でしたが、写真を撮ってもらいました。

――開会式は?
馬瓜 開会式は出てないんです…。その時、腰が痛くて。だから開会式で(手を振りながら)『ワ~』とやる夢を取るか、ちゃんと試合に出て活躍することを取るか、どっちかでした(笑)。開会式は部屋で見ていました。周りからは「なんかそういう時いないよね」と言われましたが、それがあっての銀メダルだと思っています。閉会式では開会式の分、私は盛り上がりました。

――決勝後は、アメリカやフランスの選手たちとも写真撮影をしていました。
馬瓜 楽しかったですね。(アメリカ代表の)ダイアナ・タウラシやスー・バードとお話できたのはいい経験でした。『Wリーグってどんな感じ?』とか、いろいろ話ができました。

オリンピックではドライブを武器に得点を重ねた[写真]=fiba.com

女子バスケットの魅力は『粘りや一体感』

――今回は妹のステファニー選手(3x3日本代表)と姉妹でのオリンピック出場です。
馬瓜 一生に一度あるかないかのことで、代表活動期間中はステファニーのことを応援していたし、ステファニーも「大丈夫?メンタルやられてない?」と連絡してくれたので(笑)、すごく心強かったですね。

――ステファニー選手の方が先に試合でした。姉の目に妹の頑張りはどう映りましたか?
馬瓜 めちゃくちゃカッコよかったです。アメリカに勝ったこともすごいことですし、結果としてはベスト8だったかもしれないですが、それ以上のものをステファニーは3x3の中だけでなく、日本中に見せてくれたのではないかと思います。日本だけでなく世界からも注目されたと思うので『いいな~』と。そして『あの髪型もずるいな』と思って見ていました(笑) 

 ヘアスタイルに関しては五輪の色にしたのを知らなくて、味の素ナショナルトレーニングセンターの食堂で会った時にビックリしました。でも、すぐに「めちゃくちゃいいじゃん!」って褒めました。

――さて、オリンピックが終わってからもテレビなどで大活躍です。
馬瓜 まだ続いてますね、オリンピックが(笑)。私を通して女子バスケットを見てみたいだとか、こんな選手いるんだと知ってもらうキッカケになればと思っています。それも含めてまだまだ活動は続くのかなと感じています。

――とはいえ、気持ちはWリーグへと切り替わりつつあるのでは?
馬瓜 そうですね。昨シーズンとは違ったメンバーで優勝を目指して頑張らないと。代表活動があったため、一緒に練習する期間がこれまで少なかったので、どうやってみんなとコミュニケーションを取っていこうかなと考えながらやっているところです。

――オリンピックでの経験で生かしたいことは?
馬瓜 自分の役割を徹底することはトヨタ自動車でも生かせると思いますし、みんなもできることだと思っています。日本代表は招集されてすぐにチームを作らないといけないけれど、トヨタ自動車では修正しながらチームを作れるので、「失敗してもいいよ」という声かけはしていきたいですね。個人的には、役割は大きくは変わらないので、試合に出たら全力で。感情を出し過ぎないようにしつつ、盛り上げていきたいです。

――馬瓜選手から見る女子バスケットの魅力とは?
馬瓜 シュートが本当に入りすぎっていう(笑)。でも、裏ではすっごい努力していて、それをコートに出そうとする粘りや一体感が魅力だと思います。最後まで何が起こるか分からないのがWリーグなので、そこを見ていただけたら!

――最後にファンの方たちにメッセージをお願いします。
馬瓜 オリンピックを通していろんな方々からのメッセージや応援がダイレクトに届き、それが力になりました。いつも通りの戦いができたのは、自分たちの力だけではなく、みなさんの応援があったからこそ。本当にありがとうございました。
 
 トヨタ自動車は、新しいメンバーで戦いますが、チャレンジ精神は変わらず、見ていて楽しいバスケットをお見せしたいと思います。

取材・文=田島早苗

TOKYOの先へのバックナンバー

BASKETBALLKING VIDEO