■滋賀レイクスターズvs京都ハンナリーズ(@ウカルちゃんアリーナ)
第1戦:12月22日14時5分、第2戦:12月23日14時5分
滋賀レイクスターズは現時点でリーグ全体の最下位に沈み、ホームでは開幕節2戦目に勝利を挙げて以降10連敗中。しかし、そういったネガティブな材料も今節ばかりは参考にならない。bjリーグ時代から激闘を繰り広げてきた京都ハンナリーズとの“滋京ダービー”は、通算対戦成績が滋賀の30勝31敗と拮抗し、昨季は滋賀が4勝2敗と勝ち越した。フロントも含めてクラブ一丸となって臨む今回も、並々ならぬ闘志で京都の前に立ちはだかるはずだ。
6連敗で迎えた前節の滋賀は、伊藤大司と高橋耕陽の復帰も奏功してライジングゼファー福岡との1戦目に勝利。前半は28得点とロースコアだったが、後半は得点源が役割を果たして50得点を積みあげた。伊藤は7アシスト、高橋は5アシスト4スティールとそれぞれ持ち味を発揮している。しかし2戦目はまたも決定力不足が頭をもたげ、わずか56得点。フリースローを18本中7本しか決められず、頼みのガニ・ラワルが9得点に抑えこまれたのも痛かった。
対する京都は、シーホース三河との連日の接戦を制した。再延長に及んだ1戦目は107得点中78得点を外国籍選手が占め、“トリプルダブル”達成のジュリアン・マブンガの働きは特に目を引いたが、最後に試合を決定づけたのは岡田優介と晴山ケビンの3ポイントだった。晴山は2戦目も15得点で連勝に大きく貢献。9リバウンド9アシストを挙げたものの前日の42得点から12得点までダウンしたマブンガをカバーした格好だ。
前節に活躍が光った高橋と晴山のマッチアップも実に興味深いが、今回はバックコート陣の対決に注目したい。高橋とともに復帰して即結果を残した伊藤に対し、京都の伊藤達哉も前節は1戦目で9アシスト。滋賀では狩野祐介が5試合連続2ケタ得点と好調で、岡田との3ポイント合戦は白熱必至だ。「どっちが強い青か決めましょか」という滋賀のコピーにならい、「どっちが強い伊藤か」、「どっちが強いユウスケか」を決める戦いも目が離せない。
文=吉川哲彦
■ロースター
・京都(ヘッドコーチ:浜口炎)
伊藤達哉
晴山ケビン
綿貫瞬
岡田優介
岸田篤生
シャキール・モリス
ジュリアン・マブンガ
内海慎吾
頓宮裕人
デイヴィッド・サイモン
片岡大晴
近忍
・滋賀(ヘッドコーチ:ショーン・デニス)
西裕太郎
二ノ宮康平
紺野ニズベット翔
樋口大倫
マーカス・ブレイクリー
高橋耕陽
荒尾岳
ガニ・ラワル
狩野祐介
伊藤大司
ディオール・フィッシャー
鹿野洵生
中村功平
マーカス・ブレイクリー