取材・文=田島早苗
写真=Wリーグ、バスケットボールキング編集部
9月18日より開幕する第22回Wリーグ。先シーズンは新型コロナウイルス感染症の影響で中断となり、公式戦は今年2月23日以来となる。バスケットボールキングでは新たに始まるシーズンに向け、全12チームの注目選手にインタビューを行い、シーズンに向けての思いを聞いた。
第24回は昨シーズンのレギュラーシーズンでは12位に終わった新潟アルビレックス BBラビッツから菅原絵梨奈。昨シーズン、新潟に移籍したオールラウンダーは、副キャプテンとなって2年目を迎える。
——新型コロナウイルス感染症の影響で途中で中断となりましたが、昨シーズンの戦いを振り返ってください。
菅原 改めて成績を見た時、やはり一つしか勝てなかったということは本当に悔しいですし、それでもチームとしてはしっかり準備していた分、シーズンが途中で終わってしまったことはとても悔しかったです。
チームには昨シーズンをもって引退した選手や移籍した選手もいたので、シーズン最後まで選手全員で戦い抜きたかったなという心残りはありますね。
個人的には昨シーズンは移籍してきて初めてのシーズンで、不安なところもありました。でも、シーズンが途中で終わったとはいえ、自分がやろうと決めたことをやり切ることはできたので、そこは少し自分の中で成長したところかなと思います。今シーズンは昨シーズンの分も上乗せして頑張りたいと思っています。
——「やり切る」というのはどういったところか具体的に教えてください。
菅原 コートに立ったら100パーセントの力を出して失敗をしてもやり続けるということです。それまではシュートが入らないと打たなくなっていたので、シュートが入らなくても打ち続けるだとか、弱かったメンタルを乗り越えて、失敗しても次やればいいという精神でいろいろとチャレンジできたことは良かったと思います。
——そういった意識の変化は移籍したことが大きく関係していますか?
菅原 移籍したことは、自分がやらなくてはいけないことを考えるきっかけになりました。求められていることがチームによって違うので、昨シーズンも新潟で求められていることを自分なりにどう表現したらいいかなどを考えながら練習していました。さっき言った「やり切れた」のは、それがしっかり実行できた結果なのかなと思います。
——環境が大きく変わっての1年目は大変だったと思います。
菅原 仕事をしてからバスケットの練習をするということが初めての経験だったので、まずそのサイクルに慣れるのが大変でした。時間を選ばず自由に体育館を使えるというわけでもなく、練習時間も限られているので、その中でいかに自分たちが「プレーオフに出たい」という目標を意識しながら練習できるか、それはすごく重要だと感じました。
チーム内での意識の違いや「こういうチームにしたい」という考えがバラバラの時期などは難しいこともあったけれど、経験をしないと分からないこともたくさんあったので、新潟に来て良かったなと思いました。
——新潟の生活には慣れましたか?
菅原 慣れました。新潟はご飯が美味しいですよね。魚もお肉も美味しいので…大変です(笑)
——菅原選手の出身である秋田県に近い感じですか?
菅原 秋田に近づいたからなのか、すごくホーム感があります(笑)
——最後に、今シーズンの自分自身の役割、そして抱負をお願いします。
菅原 今は点数を取ることのできる『大エース』といった選手がいないと思うので、チーム内でそういった存在になれるように。さらに点数だけでなく、あらゆる面でコンスタントに活躍できるような選手になりたいと思います。
(ヘッドコーチの)大滝さん(和雄)からはどんどんシュート決めるようにと言われているので、期待に応えられるようにしっかり練習をして、アウトサイドからもインサイドからもシュートを決められるように頑張ります。