世界最高のプロバスケットボールリーグ、NBAの2018-19シーズンが10月17日(現地時間16日)に幕を開けた。82試合という約半年におよぶレギュラーシーズンを楽しむべく、バスケットボールキングではカンファレンス プレビューや注目チーム、プレーヤーランキングなどをお届けしていく。
NBA2018-19シーズン開幕特集⑪注目チーム10選 Vol.7
リーグ最高級のディフェンス力を誇るユタ・ジャズ
注目チーム第7弾は、ウエスタン・カンファレンス上位進出へ向けて順調に成長を続けるジャズ。昨季ウエスト準決勝まで勝ち進み、戦力保持に成功したリーグきってのディフェンシブチームは、今季も上質なロースターで勝利を重ねていくことだろう。まずは今オフの動向を見ていこう。
※データは現地時間10月15日現在、G=ガード、F=フォワード、C=センター、FA=フリーエージェント
■新加入
グレイソン・アレン(G)
タイラー・キャバノー(F/2way)
■残留
トニー・ブラッドリー(C)
アレック・バークス(G)
ジェイ・クラウダー(F)
ダンテ・エクサム(G)
デリック・フェイバーズ(F-C)
ルディ・ゴベア(C)
ジョー・イングルズ(F)
ドノバン・ミッチェル(G)
ナズ・ミトルー・ロング(G/2way)
ハウル・ネト(G)
ジョージ・ニアーン(F)
ロイス・オニール(F)
リッキー・ルビオ(G)
タボ・セフォローシャ(F)
エペイ・ユドー(C-F)
■退団
ジョナス・ジェレブコ(F/ゴールデンステート・ウォリアーズ)
デイビッド・ストックトン(G/ドイツ)
■予想スターター
PG>リッキー・ルビオ
SG>ドノバン・ミッチェル
SF>ジョー・イングルズ
PF>デリック・フェイバーズ
C>ルディ・ゴベア
昨季の戦力保持に成功、強力なディフェンスが最大の持ち味
今季のジャズは、昨季ローテーション入りしていた選手のうち、ジェレブコを除くすべての選手がチームに残った。そして昨季途中に右膝の負傷で戦線離脱したベテラン、セフォローシャも戦列復帰。つまり、昨季48勝を挙げてウエスト準決勝まで勝ち進んだ戦力を保持しているということ。
オールスター選手不在のジャズは、昨季センセーショナルな活躍を見せたミッチェルこそいるものの、ウエスト上位のゴールデンステート・ウォリアーズやヒューストン・ロケッツ、オクラホマシティ・サンダーと同等の爆発的なオフェンス力はない。
それでも、このチームにはリーグ最高レベルのディフェンス力がある。昨季の最優秀ディフェンシブプレーヤー賞に輝いたゴベアを軸に、組織的なディフェンスを遂行して相手チームを封殺することができる点が最大の強みとなる。
相手チームのボールムーブメントを乱し、ショット数を最小限にとどめて失点を少なくすることで、このチームは勝利を見出してきた。クイン・スナイダーHCの下、戦術理解度に秀でた選手がそろっていることから、今季は極度の不振に陥ることなく白星先行でシーズンを進めていくに違いない。
主軸に長期欠場がなければウエスト上位の成績を残すことは十分可能
とはいえ、激戦区ウエストを勝ち上がるためには、やはりオフェンス面でも爆発力がほしいところ。昨季はミッチェルが平均20.5得点を残したものの、それ以外で平均15得点以上を挙げた選手はいなかった。良く言えばチーム全員で得点したと受け取れるが、頂点を目指すチームとしては少し物足りなさが残る。
もっとも、強力なディフェンスを武器に戦うチームとしては、決して悪いオフェンスではない。昨季はオフェンシブ・レーティングでリーグ16位(107.2点)と、リーグ中位に位置しており、ショットの成功率も軒並みリーグ中位と、それほど悲観するものでもない。
昨季のプレーオフでも、勝利したサンダーとの1回戦で6試合のうち4試合で100得点以上を挙げており、着実に勝利を収めていた。そこにリーグ最高級のディフェンス力がブレンドされることを考えれば、このチームがどれだけ手ごわいかがわかるはず。
そんなジャズにとって、最も効果的でネットレーティング(100回のポゼッションにおける得失点差)の高いラインナップは、スターターのルビオ、ミッチェル、イングルズ、ゴベアにシックスマンのクラウダーを加えた5人。昨季このラインナップで187分間プレーし、+24.6点という高数字をたたき出した。
ジャズはオフェンスの軸ミッチェルとディフェンスの要ゴベアのいずれかが長期欠場してしまうと厳しいが、両者が健在であれば大崩れすることなく、ウエスト上位の成績を収めることができるだろう。