2024.06.20

【6月20日~21日】バスケ国際強化試合 女子日本代表vs女子オーストラリア代表|テレビ放送・ネット配信

バスケ情報専門サイト

 バスケットボール女子日本代表の国際強化試合『三井不動産カップ2024(北海道大会)』が、6月20日と同21日に北海きたえーるにて開催される。

 パリオリンピックに出場する女子日本代表(FIBAランキング9位)の対戦相手は女子オーストラリア代表(同3位)。両日ともに19時00分ティップオフ予定だ。

女子日本代表vs女子オーストラリア代表の概要

女子日本代表vs女子オーストラリア代表の概要

 バスケットボール女子日本代表は、今年2月に行われた「FIBA女子オリンピック世界最終予選(OQT)」で“死の組”と呼ばれていた厳しい組み合わせを勝ち上がり、3大会連続6度目のオリンピック出場を決めた。

 2021年の東京オリンピックではトム・ホーバスヘッドコーチ指揮のもと銀メダルを獲得。恩塚亨ヘッドコーチが率いる今夏のパリオリンピックでは、初の金メダル獲得を目標に掲げている。

 5月6日から選手23名を招集し、都内で強化合宿をスタートすると、メンバーの絞り込みを経て中国遠征も敢行。“アジアのライバル”を相手に見事2連勝を飾り、順調な調整ぶりを結果で示した。

 今回のオーストラリア代表との2連戦には選手16名で参戦予定。勝敗や試合内容はもちろん、五輪本番のメンバー12名の選考の舞台でもあるため、各選手のアピール合戦も注目ポイントとなる。

● 三井不動産カップ2024(北海道大会)日本vs豪州

【GAME1】
・日時:2024年6月20日(木)19:00ティップオフ
・会場:北海道/北海きたえーる
・対戦:女子日本代表 vs 女子オーストラリア代表
・放送/配信:CSフジテレビNEXTにて生放送/バスケットLIVEにてライブ配信、FODにてライブ配信

【GAME2】
・日時:2024年6月21日(金)19:00ティップオフ
・会場:北海道/北海きたえーる
・対戦:女子日本代表 vs 女子オーストラリア代表
・放送/配信:フジテレビ(関東ローカル)にて録画放送、CSフジテレビNEXTにて録画放送/バスケットLIVEにてライブ配信、FODにて録画配信

女子日本代表vs女子オーストラリア代表のメンバー

女子日本代表vs女子オーストラリア代表のメンバー

 女子日本代表の恩塚亨ヘッドコーチは、世界最高峰の舞台で頂点に立つため、「走り勝つシューター軍団」をテーマにチーム作りを進めてきた。

 今回のオーストラリア代表との2連戦は、今年2月のOQTを勝ち抜いたメンバーを中心に、5月上旬から実施してきた強化合宿で生き残った精鋭たちが勢揃い。

 恩塚体制で日本代表のキャプテンを務める林咲希をはじめ、昨シーズンのWリーグMVPに輝いた髙田真希や、OQTで存在感を放っていた馬瓜エブリン宮崎早織の“1995年生まれコンビ”、今シーズンのWリーグ優勝チームの主力でもある町田瑠唯宮澤夕貴ら、東京五輪を経験した選手が9人選出された。

 また、3年前は3x3日本代表として五輪の舞台に立ち、今では日本代表の主力選手として存在感を放っている馬瓜ステファニー山本麻衣も順当にメンバー入り。2度の現役引退を経て復帰し、パリ五輪へ向け「ラストチャンス」と意気込む日本バスケ界の“レジェンド”吉田亜沙美も名を連ねている。

女子日本代表のメンバー16名
吉田亜沙美(PG/165センチ/アイシンウィングス)
髙田真希(C/185センチ/デンソーアイリス)
町田瑠唯(PG/162センチ/富士通レッドウェーブ)
宮澤夕貴(PF/183センチ/富士通レッドウェーブ)
本橋菜子(PG/164センチ/東京羽田ヴィッキーズ)
林咲希(SF/173センチ/富士通レッドウェーブ)
馬瓜エブリン(PF/180センチ/デンソーアイリス)
宮崎早織(PG/167センチ/ENEOSサンフラワーズ)
川井麻衣(SG/171センチ/デンソーアイリス)
内尾聡菜(SF/177センチ/富士通レッドウェーブ)
赤穂ひまわり(PF/184センチ/デンソーアイリス)
馬瓜ステファニー(PF/182センチ/CASADEMONT ZARAGOZA)
山本麻衣(PG/163センチ/トヨタ自動車アンテロープス)
東藤なな子(SF/175センチ/トヨタ紡織サンシャインラビッツ)
野口さくら(PF/182センチ/アイシンウィングス)
平下愛佳(SG/177センチ/トヨタ自動車アンテロープス)

■ 国際強化試合|日本vs豪州のテレビ放送・ネット配信

日本代表国際強化試合|日本vs豪州のテレビ放送・ネット配信

 6月20日(木)と同21日(金)に開催される『三井不動産カップ2024(北海道大会)』女子日本代表vs女子オーストラリア代表は、バスケットLIVEで2試合ともにライブ配信される。

 また、第1戦はCSフジテレビNEXTにて生放送。第2戦は地上波のフジテレビ(関東ローカル)とCSフジテレビNEXTにて録画放送される。

【第1戦】
・日時:2024年5月20日(木)19:00ティップオフ
・会場:北海道/北海きたえーる
・対戦:女子日本代表 vs 女子オーストラリア代表

● バスケットLIVE
・番組開始:6月20日(木)18時20分~
・キャスト
<実況>船岡未沙希
<解説>三好南穂

● CSフジテレビNEXT
・番組開始:6月20日(木)18時50分~
・キャスト
<実況>田淵裕章
<解説>萩原美樹子

【第2戦】
・日時:2024年5月21日(金)19:00ティップオフ
・会場:北海道/北海きたえーる
・対戦:女子日本代表 vs 女子オーストラリア代表

● バスケットLIVE
・番組開始:6月21日(金)18時20分~
・キャスト
<実況>船岡未沙希
<解説>三好南穂

● フジテレビ(関東ローカル)※録画
・番組開始:6月21日(金)25時55分~
・キャスト
<実況>森昭一郎
<解説>萩原美樹子、栗原三佳

● CSフジテレビNEXT ※録画
・番組開始:6月22日(土)6時00分~
・キャスト
<実況>田淵裕章

BASKETBALLKING VIDEO