![](https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2025/02/0204_WPO_LOGO-200x142.jpg)
2025.02.05
1月25日、「大樹生命 Wリーグ 2024-25 レギュラーシーズン」が行われ、デンソーアイリスとトヨタ自動車アンテロープスが対戦。デンソーが勝利を収め、Wリーグプレミア2チーム目となるプレーオフ進出を決めた。
オーバータイムまでもつれ込んだこの試合は、前半を終えてトヨタ自動車が10点のリードを保持していたが、1試合を通して32得点を記録した高田真希がチームをけん引。84-81でデンソーが接戦をものにした。
デンソーは25日終了時点で今シーズンの4位以上が確定したことで、リーグ1位の富士通レッドウェーブに続きプレーオフ出場権を獲得。翌26日の試合も勝利し、今シーズンの戦績をリーグ2位の17勝5敗とした。
Wリーグは今シーズンから2ディビジョン制に変更。上部のWリーグプレミアでは各チームが28試合のリーグ戦を戦い、上位4チームがプレーオフに進出するレギュレーションとなっており、残された椅子は2枠となった。
■Wリーグプレミア順位表
1位 富士通レッドウェーブ(20勝2敗)
2位 デンソーアイリス(17勝5敗)
3位 シャンソン化粧品シャンソンVマジック(13勝9敗)
4位 ENEOSサンフラワーズ(13勝9敗)
5位 トヨタ自動車アンテロープス(8勝14敗)
6位 アイシンウィングス(7勝15敗)
7位 トヨタ紡織サンシャインラビッツ(7勝15敗)
8位 日立ハイテククーガーズ(3勝19敗)
※1月26日終了時点
2025.02.05
2025.02.01
2025.01.31
2025.01.27
2025.01.20
2025.01.14