2023.08.25

“パパ目線”で埼玉バスケを応援するダイアモンド☆ユカイさん「バスケットはファンキーという言葉が似合う」

ミュージシャンや俳優として活躍するダイアモンド☆ユカイさん [写真]=田島早苗
フリーライター

ロックミュージシャンでシンガーソングライター、そして俳優と多才な活躍を見せるダイアモンド☆ユカイさん。自身は競技者としてバスケットの経験はないけれど、バスケットを始めたお子さんの影響でバスケットに触れるように。今回は、埼玉バスケットアンバサダー就任についてや子どもの成長、バスケットと音楽などを語っていただいた。

文・写真=田島早苗

――アンバサダー就任のいきさつを教えてください。
ダイアモンド☆ユカイ 一番のキッカケは、俺のボーイズツーメンの弟ショーンが小学校4年生の頃からバスケットを始めたことですね。俺はバスケットの経験はなく、そこまで詳しくもない。息子も最初は全然できなかったのですが、見ているうちに日に日にうまくなっていくというか、最初はもうただ暴れてるだけみたいな感じだったのが、レイアップシュートが決まるようになってきた。そしてロングシュートを決めちゃったときはもう感動しちゃって。そういう時期にこのお話をいただきました。「え? 俺はバスケットやってなかったんですけど、大丈夫ですか?」という話もしたけれど、“パパ目線”からのアンバサダーになってくれませんかということだったので、それだったら俺にできることがあれば一生懸命やらせていただきたいと思って引き受けさせていただきました。

――バスケットを始めたお子さんの成長を如実に感じたのですね。
ダイアモンド☆ユカイ 小学校の低学年ぐらいから始めると、進歩というのが目に見えますね。最初はディフェンスがうまくなってね。ディフェンスを一生懸命頑張ってるのが見てわかるんですよ。そのうちシュートが決まるようになって、もう泣いちゃいましたね。

――バスケットはどんなところが楽しいスポーツだと感じますか?
ダイアモンド☆ユカイ 息子のバスケットを見ていると、すごくリズミックでストイックでメンタルもすべてにおいて鍛えらるなという感じでした。あれだけ走って、いろいろな動きをする。それこそゲーム自体もある意味ですごく過酷なイメージがあったんだけど、プロの試合見に行ったときにエンターテイメント性にびっくりして。ああ、こんなに楽しいんだと。もちろん、ストイックなものがあるからこそゲームでのエンターテイメントを作ると思うのですが、プロの試合を子どもたちがもっと見ることができたら、バスケットをもっと好きになるんじゃないかなと思いますね。

 プロのかっこよさと楽しさ。スポーツはプロになるとエンターテイメント性がより強くなるんだなと改めて感じるし、ああいった華やかなものを見ると、ストイックなものにも意味があって、つながっていると思います。例えばボクシングも、とてもストイックでハードだけれど、プロの試合はものすごくエンターテイメント。あの雰囲気にのまれちゃう選手もいるじゃないですか。ボクシングもメンタルが強くなかったらプロとして成功できないし、技術にプラス、メンタル。そういったことを子どもたちがプロのバスケットの試合を通じて感じてほしいし、それはこれからの人生を生きていく上で大切だと思いますね。

埼玉BBドリームカップに登場し、シュートを披露 [写真]=田島早苗

――見る機会が増えるようなきっかけができるといいですよね。
ダイアモンド☆ユカイ そうですね。そういった機会を設けて見せてあげたいですね。個人としてはスポーツの分野で何かイベントを作れたらなと思います。自分にできることはやっぱりエンターテイメントの世界で、バスケットとコラボするだとか。(同じアンバサダーの)澤田知可子さんとも仲いいので、みんなでハーフタイムに歌うといったこともできるかなとは思いますね。

 あとは応援。息子がやっているということもあるけれど、バスケットを通して息子もメンタルが強くなっていったし、何よりも身長がね、めちゃくちゃ伸びちゃって(笑)。自分ができることは、まさしくのパパ目線の応援ですね。

――バスケットは音楽と切り離せないスポーツなのではないのかなとも感じます。
ダイアモンド☆ユカイ 似合いますね。ヒップホップだったり、ブルースだったり。リズミックなスポーツだから。とてもファンキーという言葉が似合うスポーツですね。ファンキーでトリッキー。でも、それは音楽の一番楽しいところでもあって、ジャズなんかもトリッキーになると譜面はないから。そういったトリッキーな楽しさはバスケットにはあると思います。アメリカ発祥のエンターテイメントが加わったプロの試合は、見ていて目が離せない。埼玉のバスケットをもっと盛り上げていきたいので、すごく盛り上がっている他の地域に負けずに、微力ながら頑張っていきたいです。