2020.05.22

ジャクソンとポポヴィッチ。2人の下でプレーしたウィル・パデューが名将について言及

ジャクソンHC(左)とポポヴィッチHC(右)[写真]=Getty Images
バスケ情報専門サイト

「フィルはどの選手にも個人としてどうすれば刺激できるのかを熟知していて、すごい仕事をしていたと思う」

 70年以上の歴史を持つNBAにおいて、指揮官として最も多くの優勝回数を誇るのがフィル・ジャクソンHC(ヘッドコーチ)だ。1990年代にシカゴ・ブルズで2度の3連覇を飾り、1999年にロサンゼルス・レイカーズの指揮官に就任すると、2000年から02年に3連覇、09、10年に2連覇を達成し、計11度の優勝を手にしてきた。

 ジャクソンHCは20シーズンで通算1640試合を指揮して1155勝485敗(勝率70.4パーセント)、プレーオフでは333試合で229勝104敗(勝率68.8パーセント)を記録。

 一方、現役のHCの中で最も優勝回数が多いのはサンアントニオ・スパーズグレッグ・ポポヴィッチHCだ。5度のチャンピオンとなった名将は、スパーズを昨季までNBA史上最長タイとなる22年連続のプレーオフへと導いてきた。

 新型コロナウイルスによるシーズン中断時点で、ポポヴィッチは通算1883試合を指揮して1272勝611敗(勝率67.6パーセント)、284試合を戦ってきたプレーオフでも170勝114敗(勝率59.9パーセント)という見事な実績を残している。

 ジャクソンHC、ポポヴィッチHCはいずれもNBA史上屈指の名将としての評価を得ているのだが、両者の下でプレーした経験がある選手にはどのように映っていたのだろうか。

ブルズの前期3連覇にバックアップセンターとしてプレーしていたパデュー[写真]=Getty Images

 ここでは、ブルズの前期3連覇(91年から93年)に貢献し、スパーズが99年に初優勝を飾った時に在籍していたウィル・パデュー(元ブルズほか)の話を紹介したい。5月19日(現地時間18日、日付は以下同)に『The Chicago Sun Times』へ掲載された記事の中で、パデューはまずジャクソンHCについてこう話していた。

「フィルは私のベストを引き出そうと買って出てくれた。ホーレス(グラント)、スコッティ(ピペン)、マイケル(ジョーダン)、スティーブ(カー/いずれも元ブルズほか)、すべての選手だね。それが彼のアプローチの仕方だったんだ。熱狂させることができれば、いいプレーができるんだとね。どの選手にも個人としてどうすれば刺激できるのかを熟知していて、すごい仕事をしていたと思う。(ちょっとばかり余計なことをして)怒らせるんだ。『どうやったら彼らを怒らせることができるのか?』とね」。

 ブルズではジョーダンをトップに、選手間の立ち位置が明確になっており、ジャクソンHCは選手それぞれに役割を与えて、ベストを引き出そうとしていたのだろう。

「ポップは父親代わりのような存在。本音で話し合うことも厭わない人」

 一方のポポヴィッチHCについて、パデューは「ポップは(フィルよりも)父親代わりのような存在だね」と切り出し、こう続けた。

「彼の場合はこっちに来るんだと呼び寄せるけど、本音で話し合うことも厭わない人でね。例えば『君たちはヒューストンへ行くから、一緒にディナーへ行こう。だから全ての予定をキャンセルしなさい。君たちは私と一緒に行くんだ』と言う。で、1つだけルールがあるんだ。私たちはトークを楽しむんだけど、その内容はバスケットボール以外のことなんだ」。

 ブルズで計8シーズン、スパーズで4シーズンをプレーしたパデューは、213センチ108キロのビッグマンで、キャリアの大部分でバックアップセンターを務めてきた。キャリア平均15.6分4.7得点4.9リバウンドを残してきたパデューにとって、ジャクソンHCよりもポポヴィッチHCの印象が強いようだ。

「別にフィル・ジャクソンのことを悪く言ってるんじゃない。けど、私について心の底から関心があったかどうかは分からないな。もちろん、チームについては弁解無用だけどね。その点、ポップと話すと彼が自分に関心を持っていて、心底チームに関心があると分かるんだ。それによって、チームに所属する選手たち1人1人へ、自分たちがチームの一員として重要な部分を占めているんだと感じ取ることができたからね」。

 試合中もほとんど慌てることなく、時折笑顔を見せながら余裕の振る舞いを見せていたジャクソンHC。一方、ポポヴィッチHCは試合開始直後の判定や選手たちのプレーに納得がいかないとテクニカルファウルを食らって退場処分になったこともあるほど、激しい闘争心を見せていたのだが、選手たちは好印象を抱いているようだ。

ロッドマンとのトレードでスパーズへ移籍したパデューは、99年の初優勝メンバーとなった[写真]=Getty Images