2020.12.04

ディフェンスに強みを持つ東西の強豪が激突。相手の得点源をどう封じるか⁉

1986年生まれ。バスケットボールのライターとして3x3が得意領域。国内外のトレンドを追い、競技の歴史を紡いでいます。5人制もbjリーグ時代から、Bリーグに至るまでカバー。また毎年の楽しみは代々木のALLDAYに行くこと。

琉球ゴールデンキングスvs アルバルク東京(@沖縄市体育館)
第1戦:12月5日 19時5分 第2戦:12月6日14時5分

 西地区1位の琉球ゴールデンキングスのホームに東地区5位のアルバルク東京が乗り込む。ともにディフェンスに強みを持つチームだが、前節ではどちらも黒星を喫しているだけにどのように立て直しを図るか――。

 琉球はバイウィーク明け、シーホース三河との地区首位攻防戦で後半に逆転を負けを喫した。198センチのガード、カイル・コリンズワースを起点とした相手の攻撃を止められず、ダバンテ・ガードナーとのマッチアップでジャック・クーリーが外に出されて、空いたリング下を突かれるなど、ディフェンスを攻略された。またターンオーバーから相手に得点を与えたことも、敗因の一つとなったといえる。

 一方、A東京は前節、富山グラウジーズに今季ワーストの104失点と、持ち前のディフェンスが影を潜めた。リーグ屈指の攻撃力を有する相手とはいえ、ミスから失点する場面が目立った。シーズンを通して1試合平均のターンオーバーはリーグ最小の9.8を記録するが、富山戦を含めた直近4試合ではターンオーバーの数が増えており、ケガから復帰した小島元基や合流の遅れたデション・トーマスらが出場時間を伸ばす中で、連携面で課題を残している。

 今節は互いにディフェンスにフォーカスして試合へ入るだろう。琉球は並里成ジャック・クーリー、A東京は田中大貴アレックス・カークという起点があるだけに、そこに対しては強いプレッシャーや変化をつけたチームディフェンスを仕掛けることが予想される。ここの攻防で有利な状況に立つことができれば、相手のオフェンスを停滞させることにつながり、出てきたパスをカットして速攻に持ち込むなどペースを握ることができるに違いない。

文=大橋裕之

■ロスター
・琉球(ヘッドコーチ:藤田弘輝)
石崎巧
船生誠也
並里成
ナナーダニエル弾
ドウェイン・エバンス
岸本隆一
田代直希
今村佳太
満原優樹
小野寺祥太
キム・ティリ
ジャック・クーリー
牧隼利

・A東京(ヘッドコーチ:ルカ・パヴィチェヴィッチ)
デション・トーマス
小島元基
安藤誓哉
ケビン・ジョーンズ
ザック・バランスキー
須田侑太郎
菊地祥平
竹内譲次
平岩玄
田中大貴
津山尚大
アレックス・カーク
小酒部泰暉 ※特別指定

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO