Bリーグ公認応援番組
『B MY HERO!』

■宇都宮ブレックスvs広島ドラゴンフライズ(@ブレックスアリーナ宇都宮)
GAME1:1月28日15時5分 GAME2:1月29日15時5分
前節のファイティングイーグルス名古屋戦で、宇都宮ブレックスは本来のディフェンス力を誇示。第1戦は第1クォーター、第2戦は第3クォーターでいずれも9失点に抑えこみ、40分間を通じても60点前後に封じて連勝を果たした。2戦とも3ポイントシュートの試投数が少なく、その分得点も伸びなかったが、ターンオーバーの少なさという点でも昨シーズンまでの宇都宮らしい戦い方ができた。第1戦で高島紳司が加入後初の2ケタ得点を挙げたことも好材料。勝率を5割に戻し、秋田ノーザンハピネッツに並んだ。
対する広島ドラゴンフライズは、アルバルク東京に連敗。島根スサノオマジックに勝率で並ばれ、守り続けた西地区首位の座を明け渡す結果となった。ロースコアゲームを狙った相手の術中にはまり、第1戦は71得点、第2戦に至っては63得点。いずれも3点差という僅差だっただけに、第1戦でドウェイン・エバンスが1得点に終わるなど自慢のオフェンスを止められたのは痛かった。4節連続となる他地区との対戦は連敗スタート。今節を含む残り3節は真価が問われる。
宇都宮が目指すのはもちろん“貯金”生活だが、今シーズンは節の第1戦を落としたケースが6度あり、そのうち4度は第2戦も敗戦。逆に第1戦を取ったケースも6度で、うち5度は連勝で節を終えていることを考慮すると、まずは第1戦に必勝態勢で臨みたい。昨シーズン王者の威厳を示す意味でも、A東京に続く必要がある。
文=吉川哲彦
■ロスター
・宇都宮(HC:佐々宜央)
田臥勇太
笠井康平
ヤンジェミン
比江島慎
小川敦也 ※特別指定
遠藤祐亮
竹内公輔
荒谷裕秀
高島紳司 ※特別指定
渡邉裕規
鵤誠司
喜多川修平
グラント・ジェレット
ジョシュ・スコット
アイザック・フォトゥ
・広島(HC:カイル・ミリング)
寺嶋良
朝山正悟
辻直人
アイザイア・マーフィー
船生誠也
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
上澤俊喜
中村拓人
ドウェイン・エバンス
佐土原遼
ニック・メイヨ
三谷桂司朗 ※特別指定