Bリーグ公認応援番組
『B MY HERO!』
8月2日から8月7日にかけて愛知県の一宮市、小牧市、名古屋市で行われる「平成30年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会(インターハイ)」。『バスケットボールキング』では、今大会の女子注目校8つをピックアップした。
■女子注目校(1)岐阜女子高校(岐阜県)
昨年はインターハイ、国体と2冠を獲得しながら、ウインターカップでは準々決勝で安城学園高校(愛知県)に敗れた岐阜女子。チームの中心だった石坂ひなた(現デンソーアイリス)とバイ・クンバ・ディヤサン(現拓殖大学1年)らは抜けたものの、彼女らとともにチームを支えた池田沙紀、木下七美(ともに3年)らがチームをけん引。池田は得点力が持ち味のシューティングガード。東海ブロック大会では準決勝の桜花学園戦では30得点、3位決定戦の浜松開誠館戦では、オーバータイムの5分を含めて37得点を挙げている。特に桜花学園戦はチームの総得点が61点であることから、その半分を彼女が取っている。その爆発力はインターハイでも注目だろう。
しかし裏を返せば、セネガル人留学生のハディ・ダフェ(2年)らインサイド陣に安定感がない証拠でもある。東海ブロック大会で安江満夫コーチは「得点を決めきるところで、彼女たちにもう少しがんばってほしかった。そこが今大会の誤算だった」と言ったが、それでもインターハイまでの課題として「センター陣を使いきるバスケットをしたい」と続けたのは、そうすることで攻撃の幅をより広げたい狙いがあるからだ。
一方で3人の主力選手である江田晴香、杉野未怜(ともに3年)、大澤優奈(2年)をケガで欠きながら東海ブロックで3位の座を守ったことはインターハイにつながる。特にパワーフォワードは大澤が大会の1週間前にケガを負ったことで、急きょメンバーを変えなければいけなくなった。代役を務めた田中聖香(3年)にとっては悔しい気持ちもあるだろうが、同時にインターハイに向けていい経験を積めたはずだ。ポイントガードの藤田和(2年)はU17女子日本代表にも選出されている172センチの大型ガード。インターハイ直前まで参戦しているU17ワールドカップでの経験をチームに還元してもらいたい。
もちろん岐阜女子の伝統ともいうべき強固なディフェンスは今年も健在。自慢のディフェンス力と、成長を続けるオフェンス力でインターハイ連覇を狙う。
文=三上太