Bリーグ公認応援番組
『B MY HERO!』
![](https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2021/11/A37I2501.jpeg)
10月31日、Wリーグ第3節が行われ、トヨタ自動車アンテロープスは山梨クィーンビーズと中立地の川崎市とどろきアリーナで対戦した。
トヨタ自動車は、30日に行われたGAME1に91-48で快勝。続くGAME2でも、すべてのクォーターで山梨QBを上回り、93-44で勝利し、開幕2連勝を飾った。
トヨタ自動車の山本麻衣は、試合後にメディア対応を行い「新しいトヨタというのもあったので、自分たちもどうなるか分からなかったんですけど、とりあえず開幕2連勝ができてホッとしています」と安堵の表情を見せた。
新加入選手に加えて、代表活動に参加していたメンバーも多く、チーム全員が揃って練習できた期間は限られていたトヨタ自動車だが、山本は「チームとして全員で戦うという意識があった」と振り返った。
「合わせる時間は少なかったんですけど、一人ひとりが自分の仕事をやろうとしていました。すごくいい雰囲気で試合ができて、楽しかったです」
また、ルーカス・モンデーロヘッドコーチから求められている自身の役割については「チームのリズムが良くないときや、早い展開に持っていきたいときに私は出されると思うので、自分がボールプッシュをして、いい流れを作れたらいいなと思います」とコメント。
さらに「今年のトヨタもいい選手がいっぱいいるので、プレータイムが限られてくると思います。その短い時間の中で、どれだけ自分の最高のパフォーマンスを出し切れるかを意識しています」と語り、今シーズンの個人目標として掲げた。
トヨタ自動車はWリーグの連覇に加えて、皇后杯の優勝と2冠を目標に掲げているが「2冠に向けて、個々の能力は高いので、団結してチームとして戦えたらもっと強くなると思います」と山本は話し、新たなチームに自信を覗かせた。
今夏には、3x3代表としての東京オリンピック出場やアジアカップの5連覇に貢献するなど、精力的に活動した山本は、「いろんな経験ができたということを自信に変えて、自分らしいプレーをしたい」と語る。
11月6日・7日には東京羽田ヴィッキーズとの対戦が迫る。オフシーズンに休む間もなく自身を高めてきた山本のプレーには、今後も注目だ。