2019.04.19

中地区王者に挑む横浜ビー・コルセアーズ、連敗から脱出するには“エゲケゼ封じ”が不可欠

2000年より、バスケットボール専門で取材活動中

新潟アルビレックスBBvs横浜ビー・コルセアーズ(@シティホールプラザアオーレ長岡)
第1戦:4月20日18時5分、第2戦:4月21日14時5分

 1つでも勝てば中地区優勝が決まる新潟アルビレックスBBにとって、川崎ブレイブサンダースとの最終決戦は実りの多いものとなった。1戦目は第1、第2クォーターが同点、第3クォーターも1点差という緊迫した展開となり、3点ビハインドの残り40秒でダバンテ・ガードナーがバスケットカウント、残り14秒でラモント・ハミルトンが決勝点を叩きだして劇的勝利。出場停止が解けた今村佳太も7得点で貢献した。五十嵐圭とハミルトンをベンチ登録から外した2戦目もその勢いは止まらず、移籍後初出場のアマンゼ・エゲケゼが3ポイント7本、ダンク2本を含む34得点の大爆発。効果的な3ポイントを連発した鵜澤潤や7アシストを記録した森井健太など脇役が躍動し、連勝で地区優勝に華を添えた。川崎との対戦成績も3勝3敗の五分に持ちこみ、得失点差で上回ったため、同地区全カードで優位に立つ“完全制覇”となっている。

 一方、横浜ビー・コルセアーズは2戦とも接戦を演じながら富山グラウジーズにあと一歩及ばず、3シーズン連続の残留プレーオフ出場が決まった。1戦目は第1クォーターで34失点、15点差をつけられたところから第3クォーターに37得点で一旦は逆転したが、その後のクロスゲームではフリースローミスもあって粘りきれず黒星。2戦目は第1クォーターを9失点に抑えて17点リードで折り返したにもかかわらず、後半はビッグラインアップのゾーンディフェンスを攻略され、残り33秒で逆転3ポイントを浴びた。

 横浜は気分を一新して「B1 残留プレーオフ 2018-19」に臨めるよう、11まで伸びた連敗を止めなければならない。そのカギとなるのはかつての僚友の存在だ。故障を抱えているハミルトンに代わって今節も出場の可能性があるエゲケゼは、開幕時に在籍した横浜で17試合に出場。そのプレーの特徴を横浜サイドは熟知しているはず。地区王者に一矢報いて上昇ムードを生みだすには、“エゲケゼ封じ”が不可欠だ。

文=吉川哲彦

■ロースター
・新潟(ヘッドコーチ:庄司和広)
山口祐希
柏木真介
五十嵐圭
髙橋浩平
鵜澤潤
石井峻平
渡辺竜之佑
森井健太
上江田勇樹
池田雄一
ラモント・ハミルトン
ダバンテ・ガードナー
アマンゼ・エゲケゼ
今村佳太

・横浜(ヘッドコーチ:トーマス・ウィスマン)
細谷将司
川村卓也
高島一貴
湊谷安玲久司朱
中村太地
橋本尚明
ハンター・コート
田渡凌
竹田謙
エドワード・モリス
小原翼
アーサー・スティーブンソン
ブランドン・コストナー

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO