2020.12.30

『WORMAiD』始動!創設者の落合知也は「現役でプレーしながら子どもたちと一緒に夢を追いかけたい」

『WORMAiD(ワームエイド)』の設立記者発表に登壇した左から司会の青木源太、落合知也、すみぽん
バスケットボールキング編集部

トップエリートでなくても世界に挑戦できることを示したい

 12月27日、新木場F1スタジオにて、3x3男子日本代表候補の落合知也越谷アルファーズ、TOKYO DIME所属)が設立したプロジェクト『WORMAiD(ワームエイド)』の記者発表が開催された。フリーアナウンサーの青木源太氏が司会を務めた会見には落合知也とバスケットボールキングのYouTubeチャンネル“ハイスクールキング”でおなじみのすみぽんが登壇。メディアに向けてプロジェクトについて説明が行われた。

 このプロジェクトは、落合がこれまで3x3バスケットボールで培った経験や想いを未来ある子どもたちに伝えていきたい、自分も現役でプレーしながら子どもたちと一緒に夢を追いかけたいという思いで設立されたという。

WORMAiD』の目的とネーミングについて語った落合知也


WORMAiD』のネーミングについて、落合自身が「ストリートバスケを始めた時に、(自身が)昔から尊敬する元NBAプレイヤー・デニスロッドマン(元シカゴ・ブルズほか)から継承した愛称”WORM(ワーム)”という名前と、援助や支援という意味の”aid(エイド)”を掛け合わせた言葉で、ストリートから世界に挑戦していった自分のように、トップエリートでなくても世界に挑戦できることを示したくてこの名前にしました」と説明。

 さらに「ストリートから世界に挑戦していった自分のように、トップエリートでなくても世界に挑戦できることを示したくてこの名前にしました」と述べると、「国内では5人制バスケットボールよりも知名度の劣る3x3で、自分が結果を残すのはもちろん、WORMAiDを通して、若いバスケットボールプレイヤーやその親御さんたちに魅力を伝えていきたい」とプロジェクトへの意気込みを語った。

 記者発表後は、現役高校生チームによる「WORMAiD SPエキシビションマッチトーナメント」が行われ、未来の3x3バスケットボール界を担うプレイヤーたちが白熱したプレーを披露。

 表彰式では優勝した「リベルズ」のキャプテン・畔上選手が「今年、コロナによって学生最後の大会が思うように開催されなかった中で、このような大会を開いていただき大変感謝しています。これからも上のレベルを目指して頑張りたいです」とウィナーズスピーチ。それを聞いた落合は納得の表情を見せていた。

WORMAiD SPエキシビションマッチトーナメント」に優勝したリベルズのメンバーと [写真]=バスケットボールキング編集部

「自分が享受している素晴らしい環境を子どもたちへ伝えていきたい」

 イベント終了後、落合本人に今回のプロジェクトについて話を聞いた。

――イベントが終わりました。高校生たちが元気一杯プレーを披露してくれました。プロジェクトの一歩目を踏み出した今、どのような気持ちですか?
落合
 自分自身もこのイベントをとても楽しめましたし、高校生が楽しんで、なおかつハイエナジーでプレーしてくれたので、大満足、大成功だと感じています。

――実際本格的に始動するのは1月からになると思いますが、どういうことをやっていきたいと考えていますか?
落合
 年が明ければ日本だけでなく世界中から応募を募って、クリニックをやっていきたいと考えています。定期的にクリニックを開催しつつ、ゆくゆくはアカデミーという形でチームを作って有望な選手を海外に連れていきたいですね。あとは2~3泊ほどの合宿を実施したいと思っています。子どもたちにトッププロが普段行っているトレーニングや栄養学の知識を学ぶことができる環境づくりを目指していこうと。WORMAiDでは他の選手ができない、かつ自分ができることをやっていきたいと思っているのですが、今自分が享受している素晴らしい環境を同時に伝えていきたいです。

――3x3を世界的に見ると、ヨーロッパがまずリードして、そして今、アメリカが力を入れ始めていいます。日本はどういう位置づけなんでしょう?
落合
 やっぱり環境は遅れているなと感じることが多いです。自分自身が滞在していたセルビアや他のヨーロッパ諸国に行った時、アンダーのカテゴリの選手も大人に混じって試合をしていたんですよ。その環境をすごくいいなと感じて。代表の合宿でセルビアに行ったのは2年前ですが、そのころからこのプロジェクトについて考え始めました。

――セルビアのどんな点を見習いたいと思ったのですか?
落合
 セルビアのドゥーサン・ブレットという世界ランキング上位のプレイヤーが、自分の所有するコートに世界各国から子どもたちを集めてキャンプをしていたこともとても魅力的でしたし、僕自身もドゥーサンのようなコートを日本に作って24時間色々な子どもたちがスキルを学びにくることができ、初心者の方でも気軽に遊べてバスケに触れるきっかけを与えられるようになりたいです。最終的には日本代表選手を排出したいんですけれど、それぞれのきっかけとなるようなことができたらとこのプロジェクトを始めました。日本は海外に比べてバスケを始められる環境が少ないので、プレーグラウンドの1つとして(バスケに触れる)機会を増やしていきたいという思いもあります。僕も現役でプレーをしながらなので大変なこともありますが、子どもたちに少しでもプレーの場を増やしてあげたいですし、バスケに携わったことのない初心者の方にもバスケは面白いんだよということを伝えられたらいいと思っています。

――そういう意味では落合選手がプレーすることがPRにもなりますね。
落合
 こういったことは引退してからでもできますし、正直引退してからの方が時間はたくさんあってできることは多いんですけれど。ただ、自分が現役のプロで、直近の最大の目標は東京2020オリンピックの日本代表に選ばれてメダルを獲ることなので、それを間近で見てもらいながら自分が世界に挑戦するんだと思ってもらえたらなと願います。子どもたちも一緒に挑戦できるのはすごく良いことですし、前例も無く、他にやっている選手もいないので、僕自身これはチャレンジのしがいがあると思っています。自分が子どもの時にプロに教わる機会がなかったので、元プロよりも現役のプロに教わることって大事だなとより感じるんです。さっき言ったことの繰り返しになってしまうんですが、僕が普段からやっているトレーニングやサポートしてもらっていることを伝えることによって、世界に通用する子どもたちの育成に繋がっていけば良いなと思います。

――期待しています。
落合
 ぜひ。自分自身も期待されることはもちろんですけれど、子どもたちと一緒に日本のバスケットボール界を盛り上げていきます。

「子どもたちと一緒に日本のバスケットボール界を盛り上げていきます」と落合は誓う [写真]=バスケットボールキング編集部


取材=入江美紀雄

落合 知也の関連記事

BASKETBALLKING VIDEO