2020.01.29
■新潟アルビレックスBBvs秋田ノーザンハピネッツ(@シティホールプラザ アオーレ長岡)
第1戦:1月25日14時5分 第2戦:26日14時5分
前々節は横浜ビー・コルセアーズから今季初勝利を挙げた新潟アルビレックスBBだが、同じく今季初勝利がかかっていた前節の富山グラウジーズ戦はあえなく黒星。外国籍選手1人のスモールラインアップで臨んだ第1クォーターは先手を取ったものの、第2クォーターでわずか6得点と急失速。開幕当初に比べて少しずつ安定感が出てきていた3ポイント成功率が2割を切り、オフェンスリバウンドも3本のみで今一つ得点が伸びなかった。登録が間に合ったエグゼビア・ギブソンも早速出場を果たしたが、フィールドゴールを10本放って成功が2本とまだ本調子でなく、我慢の時期はもう少し続きそうだ。
勝率5割を切ってからも連敗が伸びていた秋田ノーザンハピネッツは、東地区首位の宇都宮ブレックスを撃破して連敗を7で止めた。持ち前のディフェンスで宇都宮を第1クォーターに12得点、第3クォーターに10得点に抑えたにもかかわらず、第4クォーター残り2分を切ったところで追いつかれる不穏な展開。しかし、残り24秒にハビエル・カーターがオフェンスリバウンドを押し込んで再びリードすると、その後のファウルゲームのフリースローを4本すべて外しながらもリードを守りきった。1試合平均得点が80点を超える宇都宮を、今季2番目に低い64点に抑えたのはさすが。レギュラーシーズンのちょうど半分の試合数を消化したところだが、今節から4連勝すれば再度“貯金生活”に入ると同時に、昨季のトータル17勝に並ぶことになる。
タフなフィジカルディフェンスを真骨頂とする秋田に対し、新潟がスモールラインアップを継続するのか、あるいは外国籍選手2人をスターターで起用する従来の形に戻すのかが興味深いところ。特に注目したいのが、スモールラインアップ採用でここ2試合は出場時間が限られた鵜澤潤の起用法だ。その高精度の3ポイントは今の新潟には一層不可欠。鵜澤の持ち味をいかに戦術に組み込めるかが問われる。
文=吉川哲彦
■ロースター
・新潟(ヘッドコーチ:庄司和広)
柏木真介
五十嵐圭
髙橋浩平
鵜澤潤
石井峻平
森井健太
上江田勇樹
今村佳太
池田雄一
ニック・パーキンズ
ラモント・ハミルトン
星野曹樹※特別指定
エグゼビア・ギブソン
・秋田(ヘッドコーチ:前田顕蔵)
細谷将司
野本建吾
白濱僚祐
今川友哲
伊藤駿
中山拓哉
長谷川暢
保岡龍斗
ウィリアムスニカ
ハビエル・カーター
ジャスティン・キーナン
カディーム・コールビー
古川孝敏
多田武史※特別指定
2020.01.29
2020.01.26
2020.01.25
2020.01.22
2020.01.21
2020.01.20
2020.01.24
2020.01.24
2020.01.24
2020.01.24
2020.01.23
2020.01.22