2024.05.17

【B2PO F・3位決定戦 見どころ】滋賀が越谷を迎え撃つ頂上決戦…シーズンを締めくくる熱戦に期待

プレーオフで勝負強さを発揮する滋賀のキーファー・ラベナと越谷の松山駿 [写真]=B.LEAGUE
2000年より、バスケットボール専門で取材活動中

 2シーズン連続でリーグ全体1位となり、今シーズンはリーグ最高勝率の記録も塗り替えたにも関わらず、アルティーリ千葉はまたもB1昇格を逃した。「日本生命 B2 PLAYOFFS 2023-24」セミファイナルは越谷アルファーズに対策された際に次の一手を打てず、延長となった第1戦に続き、第2戦も我慢比べのなかで最後の詰めが甘かった。

ホームの後押しを受けて勝利で終えたいA千葉 [写真]=B.LEAGUE

 山形ワイヴァンズ滋賀レイクスに対し、得意の3ポイントシュートで第1戦はリードする時間帯もありながら、第4クォーターに逆転された。第2戦は長距離砲が不発で無念の連敗。ただ、初のセミファイナルで爪痕を残すことはできたと言っていいだろう。

 今シーズンの対戦はA千葉の6戦全勝だが、最後の対戦から3カ月が経っており、シーズン終盤にギアの上がった山形は、A千葉にとっては不気味だ。昨シーズンも失意のまま3位決定戦に敗れたA千葉は、受け身にならないよう、今度こそメンタル面を立て直さなければならない。山形は飛躍のシーズンの集大成として、アグレッシブに攻めるのみだ。

山形は難敵相手に番狂わせを目指す [写真]=B.LEAGUE

 かくしてB2頂上決戦は、滋賀が越谷をホームに迎え撃つこととなった。山形とのセミファイナル第1戦で、滋賀は第4クォーター残り2分27秒に決まった田原隆徳の3ポイントシュートで息を吹き返し、湧川颯斗も10得点11リバウンド5アシストと大車輪の働き。第1クォーターに31得点で先手を取った第2戦も、野本大智が第4クォーターだけで13得点を叩き出して勝負を決定づけ、1シーズンでのB1復帰という目標をクリアした。他力本願だったとはいえ、ファイナルまですべてホームで戦えることは心強い。

 越谷はレギュラーシーズンで21ゲーム差をつけられ、直接対決でも1勝5敗と分の悪かったA千葉を大一番で連破し、4度目のプレーオフで悲願成就となった。2戦とも大事な場面でボールを託され、その期待に応えたLJ・ピークの勝負強さもさることながら、第1戦で33得点を挙げた松山駿、2戦を通じてリバウンドを制したアイザック・バッツなど、個々が高い集中力で役割を遂行。そして、第1戦が延長で4点差、第2戦が3点差という紙一重の勝負を制した最大の要因は、百戦錬磨の安齋竜三ヘッドコーチの采配だ。

 両者の対戦は滋賀が3勝1敗でリードしたが、越谷の1勝はレギュラーシーズン最終節第2戦。一矢報いると同時に、プレーオフに向けていい感触を得る貴重な白星でもあった。レギュラーシーズンの1試合平均得点がリーグ2位の滋賀は、プレーオフでも4試合連続90得点以上をマークしているが、越谷もプレーオフは1試合平均95得点。スイッチが入った今の越谷の勢いを考えると、レギュラーシーズンの結果はあまり参考にならないだろう。最も重要なのは、目標の1つを達成したあとのモチベーション維持。その点で、滋賀には今シーズン限りでの現役引退を表明した眞庭城聖の花道を飾るという使命もある。貪欲に勝利を目指す意識がぶつかり合い、ファイナルにふさわしい熱戦となることを期待したい。

文=吉川哲彦

■日本生命 B2 PLAYOFFS FINALS 2023-24 試合日程
滋賀レイクスvs越谷アルファーズ(@滋賀ダイハツアリーナ)
GAME1:5月18日(土)14時~ GAME2:5月19日(日)14時~ GAME3:5月20日(月)19時~

■日本生命 B2 PLAYOFFS THIRDPLACE GAME 2023-24 試合日程
アルティーリ千葉vs山形ワイヴァンズ(@千葉ポートアリーナ)
GAME1:5月18日(土)15時~ GAME2:5月19日(日)15時~ GAME3:5月20日(月)19時~

※いずれも2戦先勝方式

BASKETBALLKING VIDEO