2019.12.13

【ウインターカップ注目校】大阪桐蔭(大阪)「2年ぶりの冬、『精神面の弱さ』を克服し再び頂点へ」

2年前はウインターカップの頂点まで駆け上った大阪桐蔭[写真]=佐々木啓次

12月23日から29日の期間、都内で開催される「SoftBank ウインターカップ2019 令和元年度 第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会」。高校バスケット界で最も注目の集まる“冬の祭典”に向け、バスケットボールキングでは大会の注目チームをピックアップした。

ウインターカップ女子注目校(3)大阪桐蔭高校(大阪府)

 竹原レイラ(三菱電機コアラーズ)らを擁し、ウインターカップの頂点まで駆け上ったのが2年前。しかし昨年は府内のライバル・大阪薫英女学院高校に敗れて出場を果たせなかった。その悔しさを2年ぶりの出場となる今大会でどう晴らすか。

 今年のチームは森田久鶴コーチ、永井雅彦アシスタントコーチがともに口をそろえる「精神面での弱さ」が結果に表れている。それは単なる勝敗という意味ではなく、強さを発揮するときと、自分たちのプレーをまったく出せない弱さが出るときの落差が大きすぎるという意味だ。

 例えばインターハイ予選では大阪薫英女学院に競り勝ちながら、その直後に行われた近畿ブロック大会では完敗。このまま落ちていくかと思えば、インターハイでは力を発揮して3年連続となるベスト4まで勝ちあがっている。今大会の府予選では大阪薫英女学院に競り負け。このように安定した強さを発揮できていないが、一方でこれまでのベクトルを順にたどっていくとウインターカップの結果は……。

的確なコントロールで試合を組み立てる祢宜菜々葉[写真]=佐々木啓次

 今年のチームは、センターのエドポロ・アニイタ(3年)が175センチと、高さに欠ける。しかし機動力がある分、スピードで勝負ができるのが魅力。またスコアラーとして活躍する171センチのフォワード、松川侑里香(2年)はインターハイ直前まで調子を落としていたが、その大会をきっかけに調子を上げてきている。その2人をまとめるのが、キャプテンであり、司令塔の祢宜菜々葉(3年)だ。的確なコントロールでゲームを支配し、ダブルチームをされても簡単にはボールを失わないキープ力がある。周囲を生かしつつ、いざとなればドライブ、ストップジャンプシュートで得点を挙げることもできる器用さを持つ。

 この3人を中心に、周りの選手も含めて、どこまでウインターカップに向けた準備ができているか。それは攻守における戦術面での準備もさることながら、選手一人ひとりが大会に向けた心の準備ができているかにも通じている。

 夏のインターハイ予選をチームで乗り越えたように、冬の大一番もチーム全員で乗り越えたいところだ。

文=三上太

ウインターカップ2019のバックナンバー