2019.12.06

ディフェンス重視の両クラブ。勝敗の行方は互いに繰り出すゾーンディフェンスがカギ!?

国内外のバスケ情報をお届け!

川崎ブレイブサンダースvs琉球ゴールデンキングス(@川崎市とどろきアリーナ)
第1戦:12月7日18時5分、第2戦:12月8日16時5分

 3週間の中断を経て、B1リーグが再開する。川崎市とどろきアリーナでは川崎ブレイブサンダース琉球ゴールデンキングスが対戦。今シーズンでは初の顔合わせとなるが、昨シーズンは1勝1敗の対戦成績だ。

 川崎は現在13勝3敗と中地区だけでなく、リーグ全体でもトップの成績を残して好調ぶりを見せている。日本代表で主力を務める篠山竜青ニック・ファジーカスがチームの核となるが、チームと個人スタッツを見てみると特出した成績を残しているわけではない。

 目に付いた項目を挙げると16試合終了時点、平均得点は80.0点でリーグ6位の成績。1試合平均の3ポイントの決定本数は8.9本で同4位、リバウンドは平均38.6本で同5位となっている。

 しかし、その中で注目したいのが1試合平均のアシスト数で、この項目については22.5本とこれはリーグ1位となっていることだ。これはオフェンスで1対1に頼らず、しっかりパスを回して得点をしている証左と言えるだろう。エースのファジーカスは平均21.4得点でリーグ3位の成績を残しているが、これもパッサーがいてこその数字だと言える。

 対する琉球は現在10勝5敗。西地区では大阪エヴェッサと同じ勝率を残しているが、得失点差で2位に位置する。11月を4勝2敗で終えて、さらにギアを上げていこうという時期にあった。

 しかし、12月1日に行われた「第95回天皇杯・第86回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会」2次ラウンドで西地区6位の滋賀レイクスターズにまさかの敗戦を喫した。それだけに仕切り直しのゲームとなるが、リーグトップの川崎に対してどのような戦いぶりができるのか、それに注目が集まる。

 チームスタッツに改めて目を転じると、平均失点で川崎が71.9点でリーグ2位(1位は71.6点の秋田ノーザンハピネッツ)、琉球は72.2点で3位につけている。それだけにいかにディフェンスで相手の得点が抑えられるかがカギを握りそうだ。琉球はプレッシャーの強いマンツーマンと変幻自在のゾーンディフェンスを武器としている。一方川崎はファジーカスをセンターに置いた高さのある2-3のゾーンディフェンスを持っているだけに、どれだけディフェンスでイニシアチブを取れるのかが、勝敗の行方を左右しそうだ。

■ロースター
・川崎(ヘッドコーチ:佐藤賢次)
藤井祐眞
林翔太郎
青木保憲
篠山竜青
辻直人
鎌田裕也
マティアス・カルファニ
ニック・ファジーカス
大塚裕土
熊谷尚也
長谷川技
ジョーダン・ヒース

・琉球(ヘッドコーチ:佐々宜央)
石崎巧
福田真生
並里成
デモン・ブルックス
長谷川智伸
岸本隆一
寒竹隼人
田代直希
満原優樹
小野寺祥太
ユージーン・フェルプス
ジャック・クーリー

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO