2020.04.24

【トッププレーヤーの高校時代】林咲希 「高校の時にシュートの土台ができたと思っています」(中編)

精華女子高校では基礎基本を教わったという林[写真]=バスケットボールキング
バスケ情報専門サイト

春は出会いと別れの季節、特に中高生にとっては入学や進級などで環境が大きく変わる時期だ。
新たな生活に大きな期待を抱く一方で、同じくらいの不安を抱く生徒も多いだろう。
そこでバスケットボールキングでは、BリーグやWリーグの選手たちに、高校時代を振り返ってもらうインタビュー特集をスタート。
トップリーグで活躍する選手たちの高校時代の話を、今後の学生生活の参考にしてほしい。
第3回はJX-ENEOSサンフラワーズでも日本代表でも活躍を見せる林咲希が登場。日本を代表するシューターへと成長した彼女の原点とは。福岡県の精華女子高校での3年間を全3回のインタビューで振り返る。

インタビュー・文=田島早苗
写真=バスケットボールキング編集部、伊藤 大允

林は、得意の外角シュートのみならず、ドライブや速攻などでも得点を挙げる[写真]=伊藤 大允

――高校1年生で全国大会を経験しましたが、2年生での成績はどのようなものだったのでしょうか?
 全国大会でいうと、ウインターカップは出られなかったです。インターハイは出たのかなぁ…(※編集部注:インターハイも不出場)。この年は特に練習の記憶しかないですね(苦笑)

――珍しいですねここまで大会の記憶がないのも。
 私もびっくりです(笑)

――3年生ではインターハイは出場しましたが、ウインターカップでは出場を逃します。
 はい。高校3年間、ウインターカップは一度も出たことがないです。3年生のインターハイはベスト16でした。最後は山形商業高校(山形県)に負けて。相手にはトヨタ紡織サンシャインラビッツの加藤臨がいました。

――やはりバスケどころの福岡では、県内を勝ち抜いて全国に行くことが大変だったのですね。
 大変でしたね。インターハイに出ることができても、ウインターカップに出られるかは分からなかったので。

 ウインターカップ予選では、3年生の時の負けがすごく悔しくて、泣いた記憶があります。あの時のチームがすごく好きだったから、より勝ちたいという気持ちは強かった。でも、結果は(相手の中村学園女子高校のエース)安間(志織/トヨタ自動車アンテロープス)に負けたという感じで。私たちも真面目でしたけど、中村の徹底力、真面目さに負けたという思い出があります。

――福岡県内のライバルとは互いに刺激し合う存在だったのですね。
 ウインターカップ予選の後、安間に「頑張ってね」と話しかけたと思います。その年は国体では一緒に戦って、ウインターカップ予選は敵同士で戦った。それはすごくいい経験になりました。

――話は変わって、今や日本代表でもシューターですが、林選手の高校時代、シューターだった印象はないのですが。
 そうですね。高校では4、5番ポジションで、インサイドプレーもやりました。

――当時、技術的なことで、大上コーチからは指導されたものは?
 ジャンプシュートやローポストでのシュートを教えてもらいました。2年生の冬の時期、引退した3年生が相手をしてくれたんです。その時期に、ひたすらローポストでボールをもらってプレーするという練習をしました。当時、3ポイントシュートはあまり打っていなかったです。

――高校時代にシュートの技術を教わったことは今でも生きていますか?
 生きていますね。高校では一からシュートを教えてもらいました。高校の時にシュートの土台ができたと思っています。それこそ、私は足がX脚で膝が内側に入りやすかったのですが、そういったところも直しながら、リング下から打ち始めていった。土台ができ、そして徐々にステップアップすることができたのかなと思います。

――濃い3年間でしたね
 「楽しい」が染み付いた3年間だったと思います。それに一つの課題をクリアしたら次の課題を与えてもらっていたので、チームとしても個人としても留まることがなかったですね。

――でも、正直、練習がしんどかった時もありますよね。
 ありますよ。しんどかったですよ(笑)。夏休みだったかな、午前中はずっと走っているんですよ。体育館も広くて、2面使えちゃう時はコートいっぱい使って走ったり、シャトルランやスリーメンをしたり。とにかく走っていたので、きつかったです。

 それでも私自身、走ることは好きでした。だけど、トレーニングが嫌いで(笑)。特に試合に負けた次の日はハードなんです。

 私はみんなよりもすぐに筋肉痛になるというか…。でも、いざトレーニングとなると手は抜けない。それに人よりできないことがあるのはとても悔しいし、嫌だった。とはいえ、トレーニングはきついし、できない(笑)。その時に休みたいと思ったことはありました。ただ、バスケットを辞めたいとは一度も思わなかったですね。

 あと、きつい練習でも盛り上げてくれる先生がいたし、そういう中でチームメイトとの団結、チーム力の大切さを知りました。

――大上コーチから掛けられた言葉で印象に残っているものは?
 なんだろ、いっぱいありますね。先生は、試合中、ベンチからずっと手を叩いて私たちを後押ししてくれるんです。練習では厳しかったですが、試合では怒ることはほとんどなかった。逆にやらなかった時に「ミスしてもいいからやれ」ということは言われました。試合ではそうやって選手に託してくれました。

 それと、普段の練習でも怒るというのではなく、自分を引き出してくれる言い方をしてくれました。『自分さえできていればいい』という考えを消してくれるというか。「なんで今この選手ができていないのに声を掛けないの?」とか。

 例えば、私は走ることが好きだし得意だった。でも、走れないチームメイトにどう声を掛けたらいいのか。一度、その選手に対して「なんで走れないの?」と言ったことがあったんです。そうしたら、大上先生から「そういう言い方は違うよ」と。そうやって自分だけでなく周りの人のことも考えて行動や発言をするということを教えてもらいました。

 

PROFILE
林 咲希(はやし・さき) JX-ENEOSサンフラワーズ
高確率の3ポイントシュートで勝利を呼び込む日本代表のシューター。また、それだけでなく、走力も持ち味で、速攻など速い攻めにも積極的に絡む。精華女子高校を経て、進学した白鷗大学で4年生の時にはインカレ優勝を達成。ユニバーシアードの日本代表として2大会連続で出場しており、2017年大会では準優勝を果たした。昨年から日本代表としても本格的に国際大会で力を発揮している。

トッププレーヤーの高校時代のバックナンバー

連載の一覧を見る

BASKETBALLKING VIDEO