2019.10.04

ステップアップしたい両チーム、今季はオフェンスがカギを握る

秋田ノーザンハピネッツvs大阪エヴェッサ(@CNAアリーナ☆あきた)
第1戦:10月5日14時5分、第2戦10月6日14時5分

 昇格組としては初のB1残留となった秋田ノーザンハピネッツにとって、今季は強豪チームへの道標を刻むための重要なシーズンになる。B2時代も含めた過去2シーズンで築き上げたディフェンス主体のスタイルは前田顕蔵ヘッドコーチに受け継がれ、ウィリアムスニカが晴れて帰化選手となったことでディフェンスの強度を40分間保つことも可能となった。古川孝敏を筆頭にB1で実績のある選手を3人迎え入れたことは、ジャスティン・キーナンに頼りがちだったオフェンスの幅を広げてくれるだろう。昨季はB1残留を果たしたとはいえ、白星はB2降格の憂き目にあった2016-17シーズンより1つ少なかった。まずは勝率5割へのステップアップを目指したいところだ。

 対する大阪エヴェッサは、3シーズン続けてB1残留はクリアしてきたものの、勝率は年々下降。その流れに歯止めをかけるべく、bjリーグ時代にチームを3連覇に導いた天日謙作HCが復帰し、アイラ・ブラウン伊藤達哉といった他チームの主力の獲得にも成功した。昨季失点数がリーグで5番目に少なかったディフェンス力を維持した上で、低調だったオフェンス面が改善されれば初のチャンピオンシップ進出も不可能ではない。ジョシュ・ハレルソン以外に安定した得点源の出現が待たれる。

 両者ともに今季のカギを握るのはオフェンス。新たに就任したHCが選手の持ち味を活かしたオフェンスシステムを構築し得るかどうかにかかっている。秋田は3x3日本代表候補に名を連ねる保岡龍斗の成長も見込まれ、古川のシュート力と併せて多彩なオフェンスが展開できそうだ。合田怜が昨季結果を残した大阪は、新外国籍選手のリチャード・ヘンドリックスが天日HCの走るバスケットにフィットすると一気に得点力が向上するはず。両者が開幕からオフェンスの理想形をどこまで披露できるかによって、今季の進化の可能性も見えてくるだろう。

文=吉川哲彦

■ロースター
・秋田(ヘッドコーチ:前田顕蔵)
細谷将司
野本建吾
白濱僚祐
今川友哲
伊藤駿
中山拓哉
長谷川暢
保岡龍斗
ウィリアムスニカ
ハビエル・カーター
ジャスティン・キーナン
カディーム・コールビー
古川孝敏

・大阪(ヘッドコーチ:天日謙作)
今野翔太
伊藤達哉
藤髙宗一郎
リチャード・ヘンドリックス
長谷川智也
橋本拓哉
合田怜
小阪彰久
畠山俊樹
アイラ・ブラウン
ショーン・オマラ
ジョシュ・ハレルソン

この試合の他の記事

大阪エヴェッサの関連記事

B1の関連記事