
2024.12.26
12月8日(現地時間7日、日付は以下同)。ダラス・マーベリックスは敵地スコシアバンク・アリーナでトロント・ラプターズ相手に125-118で勝利し、今シーズンの戦績をウェスタン・カンファレンス2位の16勝8敗とした。
マブスは11月26日のアトランタ・ホークス戦から7連勝、直近12試合で11勝1敗と絶好調。ウェスト首位に立つオクラホマシティ・サンダー(18勝5敗)とのゲーム差を2.5へ縮めている。
そしてマブスのスーパースター、ルカ・ドンチッチは6日のワシントン・ウィザーズ戦(21得点10リバウンド10アシスト)に続いてラプターズ戦でも30得点13リバウンド11アシストと2試合連続のトリプルダブルをたたき出し、レギュラーシーズン通算トリプルダブル数を79回へ伸ばした。
Congrats to @luka7doncic on the @dallasmavs for moving to 7th on the all-time TRIPLE-DOUBLES list! pic.twitter.com/xR8GQRDCFE
— NBA (@NBA) December 8, 2024
これで25歳のドンチッチはウィルト・チェンバレン(元フィラデルフィア・ウォリアーズほか)、ジェームズ・ハーデン(ロサンゼルス・クリッパーズ/いずれも78回)を抜き、NBA歴代単独7位へ浮上。
キャリア7年目の今シーズン。ドンチッチはここまで18試合に出場し、平均28.7得点8.3リバウンド8.1アシストに自己最高の1.9スティールでマブスをけん引している。
8日終了時点における、NBAのレギュラーシーズン通算トリプルダブル達成回数トップ10は下記のとおり。現役選手が6人もランクインしている。
1位.ラッセル・ウェストブルック(デンバー・ナゲッツ):200回
2位.オスカー・ロバートソン(元シンシナティ・ロイヤルズほか):181回
3位.ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ):139回
4位.アービン“マジック”ジョンソン(元ロサンゼルス・レイカーズ):138回
5位.レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ):119回
6位.ジェイソン・キッド(元ダラス・マーベリックスほか):107回
7位.ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス):79回
8位.ウィルト・チェンバレン(元フィラデルフィア・ウォリアーズほか):78回
ー位.ジェームズ・ハーデン(ロサンゼルス・クリッパーズ):78回
10位.ドマンタス・サボニス(サクラメント・キングス):62回
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWオンデマンドで【PR】
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービスです。
2024.12.26
2024.12.17
2024.12.10
2024.12.02
2024.11.30
2024.11.20
2024.12.09
2024.12.09
2024.12.09
2024.12.09
2024.12.08
2024.12.08