2020.03.17

不安定な状況の中、SR渋谷の石井講祐が心掛けたコート内外での“いつも通り”

今季最多18得点を挙げる活躍で勝利に貢献した石井 [写真]=B.LEAGUE
1981年、北海道生まれ。「BOOST the GAME」というWEBメディアを運営しながら、スポーツジャーナリストとしてBリーグを中心に各メディアに執筆や解説を行いながら活動中。「日本のバスケの声をリアルに伝える」がモットー。

 Bリーグが3月14日から無観客試合という形で再開した。B1に関してはFIBAアジアカップ2021予選での中断も含めると、約1カ月の中断期間となった。再開をしたものの普段アリーナにいるファン・ブースターがいない中でのゲーム開催、選手やコーチたちは率直に何を感じたのであろうか。3月15日に青山学院記念館で行われた、サンロッカーズ渋谷秋田ノーザンハピネッツのチャンピオンシップ出場を争うライバル同士の対戦後に話を聞いた。

「あまり先を見すぎると、何をしたらいいか分からなくなってしまう」

 SR渋谷の石井講祐。今シーズンもシューターとして活躍を見せている彼は、自己管理も非常に徹底的に行うストイックなプレーヤーだ。無観客という状況に対して、率直な想いを言葉にした。

「昨日よりも慣れた感じはありましたけど、やはりお客さんがいた方がいいなと思っています」

 それでもいつどうなるのか不安定な状況の中で、彼らしく日々の生活をいつも通り大切にして生活していたことを明かしてくれた。

「実際に試合があるのかないのかも、その日にならないと分からないような状況だったんですけど……あまり先を見すぎると、僕らも何をしたらいいか分からなくなってしまう部分はあったので、本当に1日1日の練習を大切にする。そして、予防をすることやリスクを避けることだけしかできないかなと思いました。チームとしても個人としても、そういうマインドで準備ができたのかなと思っています。逆にあまり変えないことというか、いつものように準備や練習をするような1日を過ごすようにしています。食事や睡眠とかの生活リズムもそうですけど、そういうことかな……。人混みとかに行くことはないですけど、そういうリスクを避けることを、そしていつも通りのことを淡々として準備することが大事かなと感じていますね」

 準備をして挑んだいつもとは違う環境での2日間。「通常開催」がどれだけ貴重なのかを再確認したと想いを語った。

「日頃から何も障害なくお客さんの前でプレーできるという事、これがどれだけ貴重なことかというのが……こういう状況になったことで逆にすごく認識できる機会でもあったと思います。そういう日々が1日でも早く戻ってくるように、今は僕らがプレーをして何かを伝えられることができれば、明るい話題を届けられるんじゃないかなと感じています。でも、先のことは本当に分からないですし、僕らにはどうしようもできません。各選手個人の判断とかもありますし、家族もいたり、周囲の人達の健康が最優先なので……できるだけのことを個人個人がして、準備をしていくしかないかなと思います」

取材・文=鳴神富一 写真=B.LEAGUE、鳴神富一

この試合の他の記事

BASKETBALLKING VIDEO