2021.10.05

「若いエネルギーがいい形に変わった」…正PG務めた宮崎早織がアジア杯を振り返り

宮崎は大会平均9.2アシストとPGとしての責務を見事に果たした[写真]=fiba.com
バスケ情報専門サイト

 10月3日、「FIBA女子アジアカップ2021」決勝が行われ、日本代表(FIBAランキング8位)は中国代表(同7位)と対戦。一進一退の激闘の末、78−73で勝利し、大会史上初となる5連覇を達成した。

 決勝戦の翌朝、ベスト5に輝いた宮崎早織(ENEOSサンフラワーズ)がメディア対応。「このメンバーで優勝できたことがすごくうれしかった」と笑顔で語った。

 今大会は、東京オリンピックでキャプテンを務めた髙田真希(デンソーアイリス)や町田瑠唯(富士通レッドウェーブ)ら主力がメンバー外に。平均年齢23歳という若いロスター構成で挑んだ。

 26歳ながらチーム最年長だった宮崎は「オリンピックメンバーがほとんどいない中で、若手で行くというのは『少し大丈夫かな』という気持ちがあった」というが、その不安をはねかえし5連覇を達成した。

「若いエネルギーがいい形に変わって優勝できた。短期間で最高のチームを作ってくれた恩塚さんとスタッフに感謝しています」。

 宮崎は、決勝の中国戦で26得点11アシストを記録した。殊勲の活躍で優勝に貢献したが、「個人的には波があった」と回顧。「波がないように、どんな相手にも10得点5アシスト以上取れたら良かったというのが少し反省点」と自身のパフォーマンスに満足していない。

 東京オリンピックで指揮をとったトム・ホーバス氏が退任し、恩塚亨氏の指揮で今大会に臨んだ日本。新指揮官が掲げる「クリエイティブなバスケット」に宮崎は手応えを感じているという。

「個人的にすごくやりやすくて、恩塚さんは選手を信用して送り出してくれます。個人として一つひとつの選択が良かったり悪かったりしたけれど、恩塚さんはポジティブに『あれはこうしたほうが良かった』、『あのプレーは良かったね』と言ってくれるんです。感謝していますし、恩塚さんが使ってくれたからこそベスト5、優勝につながりました」

 今大会で正ポイントガードとしての責務をしっかりと果たした宮崎。来年行われるFIBAワールドカップ、3年後に行われるパリオリンピックへ向けて代表入り争いが激化の一途をたどりそうだが、宮崎は確固たる意思を持って競争に身を投じていくつもりだ。

「オリンピックからここまで代表に呼んでもらって活躍できたのは驚いています。東京オリンピックでは悔しい思いをしたぶん、パリへ向けてリベンジしたい。PG争いがすさまじくなると思いますが、リーグで自分の持ち味を出すことが大事ですし、自分のプレーに自信をもってコートでアピールするだけです」

女子日本代表の関連記事