2025.01.31

サンズのデビン・ブッカーが通算得点で球団史上トップまで91得点に迫る

サンズ在籍10年目のブッカー[写真]=Getty Images
バスケ情報専門サイト

 フェニックス・サンズは、1月30日(現地時間29日、日付は以下同)のミネソタ・ティンバーウルブズ戦を113-121で落としたことで、連勝が3でストップした。

 この日サンズではケビン・デュラントが33得点7アシスト2スティール4ブロック、デビン・ブッカーが28得点4リバウンド8アシスト、ブラッドリー・ビールが17得点3リバウンド6アシスト、グレイソン・アレンが11得点7リバウンドを記録。

 翌31日に発表された「NBAオールスターゲーム2025」のリザーブメンバーに、サンズの選手たちの名前はなく、今年はウェスタン・カンファレンスのフロントコート部門でスターター入りしたデュラントのみとなった。

 サンズではブッカーが41試合の出場で平均25.5得点4.0リバウンド6.7アシスト1.2スティールを残している。ウェストのガード陣で今シーズン14度の30得点超えは、先発枠のシェイ・ギルジャス・アレクサンダー(オクラホマシティ・サンダー)、リザーブ枠のアンソニー・エドワーズ(ウルブズ)とブッカーのみだったが、2年連続通算5回目の球宴入りはならず。

 そうした中、サンズ在籍10シーズン目のブッカーは、レギュラーシーズン通算639試合を終えて1万5576得点(平均24.4得点)まで伸ばしており、フランチャイズ史上最多得点記録を保持するウォルター・デイビス(元サンズほか/1万5666得点)まで着実に近づいている。

 28歳のガードがあと91得点すれば、サンズの通算得点で歴代トップに躍り出ることになる。今シーズン平均25.5得点を誇るブッカーならば、残り3、4試合で球団の歴史を塗り替えることだろう。

NBAの関連記事