
2025.01.07
サクラメント・キングスは、2月27日(現地時間26日、日付は以下同)に敵地デルタ・センターで行われたユタ・ジャズ戦を118-101で勝利し、ここ7戦を5勝2敗とした。
この日は5本の3ポイントシュートを決めたキーガン・マレーがゲームハイの26得点に6リバウンド2ブロック、ザック・ラビーンが22得点8リバウンド3アシスト、デマー・デローザンが19得点6リバウンド8アシスト2スティール、ヨナス・バランチュナスが15得点7リバウンド、マリーク・モンクが13得点9リバウンド6アシスト、ドマンタス・サボニスが12得点9リバウンド5アシスト、キーオン・エリスが11得点2スティール3ブロックと、計7選手が2ケタ得点を奪取。
2月に入ってディアロン・フォックス(現サンアントニオ・スパーズ)、ケビン・ハーター(現シカゴ・ブルズ)らを放出し、ラビーンやバランチュナスといった選手たちを獲得したキングスは、27日を終えた時点でウェスタン・カンファレンス10位の30勝28敗。9位にいるダラス・マーベリックス(31勝28敗)を0.5ゲーム差で追っている。
現在、キングスは途中加入のラビーンがチームトップの平均22.9得点に3.8リバウンド4.2アシストを残しているのだが、昨夏加わったデローザンも同2位の平均22.0得点に4.0リバウンド3.8アシスト1.0スティールと上々の成績を記録。
キャリア16年目のデローザンは、12シーズン連続の平均20.0得点超えで、フィールドゴール成功率49.0パーセント、フリースロー成功率87.4パーセントの高精度を誇る。
これまでにオールスターに6度、オールNBAチームに3度選ばれてきたベテランは、NBA歴代28位のレギュラーシーズン通算2万4748得点を残しており、通算2万4000得点をクリアしている現役6選手のうちの1人となっている。
デローザンのほかにはロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズ(通算4万1769得点/NBA歴代1位)、フェニックス・サンズのケビン・デュラント(通算3万135得点/同8位)、ロサンゼルス・クリッパーズのジェームズ・ハーデン(通算2万7084得点/同13位)、デンバー・ナゲッツのラッセル・ウェストブルック(通算2万5866得点/同21位)、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリー(通算2万4811得点/同27位)と、豪華な選手たちが並ぶ。
そのデローザンが、キングスで自身3年ぶり通算8度目のプレーオフ進出を飾ることができるか注目していきたい。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWオンデマンドで【PR】
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービスです。
2025.01.07
2024.10.31
2024.09.16
2024.09.14
2024.08.27
2024.07.11
2025.02.28
2025.02.28
2025.02.28
2025.02.28
2025.02.28
2025.02.27