2019.03.12

秋田ノーザンハピネッツにとっては重要な一戦、レバンガ北海道はハーフコートオフェンスを取り戻したい

秋田ノーザンハピネッツvsレバンガ北海道(@CNAアリーナ★あきた)
3月13日19時5分

 秋田ノーザンハピネッツにとっては痛い連敗だった。前節の滋賀レイクスターズ戦、1戦目は10点リードで折り返しながら第3クォーターで10得点に封じられ、第4クォーターは大量31失点。24個のオフェンスリバウンドを許した上、第4クォーターにはターンオーバーを連発し、ファウルも計28個を数えた。続く2戦目も第1クォーターに9得点、第3クォーターに32失点。ファウルやリバウンドなどのスタッツ面でも滋賀を優位に立たせてしまい、2戦を通じて相手に多くのチャンスを与えてしまった格好だ。

 その秋田を追うレバンガ北海道も、名古屋ダイヤモンドドルフィンズに力負け。1戦目は第1クォーター、2戦目は第3クォーターにいずれも28得点とたたみかけながら、その他のクォーターは今一つ得点が伸び悩んだ。本来の持ち味を発揮しきれない試合が続く中、前節は2戦ともフリースロー成功率6割前後とやはり北海道らしさを失った。明るい材料といえば、前々節まで計18得点の山本柊輔がこの2戦だけで13得点を挙げたことくらいだ。

 レギュラーシーズン残る16試合、秋田を待ち構えるのはすべて東地区のチーム。現在残留プレーオフ圏外とはいえ、3連敗で迎える今節はより危機感が必要な状況だ。地区最下位の北海道からホームで確実に白星を拾えるかどうかは、その後のチームの士気にも大きく影響するだろう。その一方で6連敗の北海道も滋賀に勝率で並ばれ、ライジングゼファー福岡とともにリーグ最下位転落の危機。尻に火がついた状況で、直接対決でも1勝2敗とリードされている秋田との4勝差を1つでも縮めておかなければ苦しい。秋田は今季試合を重ねるごとにB1レベルにアジャストしてきたディフェンスを披露できるか。ファウルの数を極力抑えて守りきりたいところだ。そして北海道は好調の多嶋朝飛マーク・トラソリーニを軸に、組織的なハーフコートオフェンスを取り戻したい。

文=吉川哲彦

■ロースター
・北海道(ヘッドコーチ:内海知秀)
溝口秀人
関野剛平
山本柊輔
牧全(インジュアリーリスト)
多嶋朝飛
折茂武彦
市岡ショーン(インジュアリーリスト)
桜井良太
デイビッド・ドブラス
マーク・トラソリーニ
川邉亮平
野口大介
松島良豪
バイロン・ミュレンズ
中野司
内田旦人

・秋田(ヘッドコーチ:ジョゼップ・クラロス・カナルス)
野本建吾
下山大地
白濱僚祐
成田正弘
下山貴裕
中山拓哉
ドワイト・コールビー
保岡龍斗
小野寺祥太
ジャスティン・キーナン
カディーム・コールビー
谷口大智
長谷川暢

この試合の他の記事

レバンガ北海道の関連記事

B1の関連記事