2025.06.07

「緊張するかと思ったけど」…先発ガードの田中こころは持ち味を存分発揮「得点力を見せられた」

先発ガードとしてチームをコントロールした田中[写真] = 黒川真衣
バスケ情報専門サイト

 6月7日、豊田合成記念体育館(エントリオ)で「三井不動産カップ2025(愛知大会)」の第1戦が開催。女子日本代表(FIBAランキング9位)が女子チャイニーズ・タイペイ代表(同39位)と対戦し、95-42で勝利を飾った。

 先発の司令塔を任された田中こころ(ENEOSサンフラワーズ)は、開幕直後に強気な3ポイントシュートで先制点をヒット。リバウンドやアシストでも随所で存在感を見せ、11分4秒のプレータイムで10得点2リバウンド2アシストのスタッツをマークした。

 試合後のインタビューに応じた田中は、「初めての環境で少し緊張するかと思ったんですけど、本当に最後まで楽しくやれたので良かったと思います」とコメント。試合開始早々に炸裂した長距離砲について聞かれると、打ち切る覚悟が全面に出たと振り返った。

「試合前にはポイントガードとして、パスの部分をしっかりやろうと思ったんですけど、空いたら絶対に打つという強い気持ちを持ってできたので。その気持ちが最初のプレーに出たと思います」

 限られたプレーのなか、得点やアシストなど多彩な活躍を披露した田中。「ポイントガードとしてやらせてもらっているんですけど、自分の持ち味である得点力も見せつけられたと思うので。あそこは明日も継続してできたらいいなと思ってます」と、第2戦でのパフォーマンスにも期待が寄せられる。

 コーリー・ゲインズHC(ヘッドコーチ)が手掛けるハイテンポなバスケットの体現に注力している日本代表の面々。田中は「コーリーのバスケットはトランジションでどんどんやっていくチームなので、トランジションの速い、日本のバスケットのプレーを見てほしいです」と、今後について意気込んだ。