2020.09.15

【 #B飛躍の5年目へ 】島根スサノオマジック・鈴木裕紀HC「常に成長し続けられるチームでありたい」

島根スサノオマジックを率いる鈴木裕紀ヘッドコーチ[写真]=B.LEAGUE

 10月2日から開幕するBリーグB1に所属するクラブは昨シーズンの18から2つ増えて20となり、それにともなって東西2地区制へと変更となった。また、ベンチ入りできる外国籍選手が2選手から3選手になるというルール変更が行われたため、開幕5年目を迎えるBリーグでの戦い方は、大きく変化すると想定される。そこで、バスケットボールキングでは、B1全20チームのヘッドコーチにインタビューを行い、今シーズンの戦い方や目標などを聞いた。

 第4回は実績のある選手を多く補強し、期待が高まる島根スサノオマジック鈴木裕紀ヘッドコーチ。昨シーズン西地区最下位に終わったチームを、どのように上向かせるのか。

インタビュー・文=吉川哲彦
取材日=2020年8月27日

――就任3年目だった昨シーズンについて、その前の2シーズンもふまえて振り返っていただけますか?
鈴木 B1に昇格したタイミングでHCに就任しましたが、B2に降格してしまい、自分自身の甘さ、チームに求めることのレベルの低さを感じました。B1で戦う上で重要なのはディフェンスになると感じ、B1に復帰した昨シーズンはそこにフォーカスしました。そのディフェンスはある程度形になったと思いますが、一方でそれをオフェンスにつなげることができず、失点を抑えても勝利につなげることができませんでした。

――このオフの補強は、その反省も受けてのものだったと思います。鈴木HCの意向はどの程度反映されたんでしょうか?
鈴木 今回は堀健太郎GMが中心となり、選手・スタッフをリクルートしてくださりました。

――その中で日本人選手に関してはどんな役割が期待できますか?
鈴木 ディフェンスはもちろんですが、オフェンスの部分でもとても期待しています。今シーズン新たに加入した杉浦佑成選手、白濱僚祐選手、橋本尚明選手の3人はペイントにもアタックできるので、昨シーズン以上にドローファウルを増やせるのではないかと期待しています。

コントロールできることに対して100パーセントを出しきる

――外国籍選手は総入れ替えとなりましたが、特にキーになりそうなのがペリン・ビュフォード選手だと思います。彼をどのように生かしていこうと考えていますか?
鈴木 速い展開にすることでビュフォード選手を最大限活かすことができると思います。また、ペイントをドミネートできるリード・トラビス選手、オールラウンドで活躍が期待できるデモン・ブルックス選手がチームに加わったことで、速さと強さを兼ね備えたチームになれたと感じています。

――後藤翔平選手や北川弘選手、山下泰弘選手といった既存の選手にはどんなことを期待されていますか?
鈴木 彼らは僕の考え方を知っているのでとても頼もしい存在です。また一、年ぶりに戻ってきてくれた小阪彰久選手も十分理解してくれているので頼れる存在となっています。

――鈴木HCがチーム作りをする上で大切にしていることは何ですか?
鈴木 常に選手に求めていることは自分でコントロールできることは100パーセント出すということです。

――それでは、今シーズンの目標をお願いします。
鈴木 数字的な目標というよりは、1試合1試合の積み重ねが最後の結果になるので、まずは目の前の対戦相手を倒せるように毎試合頑張るということとともに、常に成長し続けられるチームでありたいと思います。

――最後にブースターへメッセージをお願いします。
鈴木 コロナ禍で世界中が大変な中、バスケットができる喜びと幸せを感じながら、常に戦っている姿勢をみなさんにお届けしたいと思います。

「常に戦っている姿勢を届けたい」と話す鈴木HC[提供]=島根スサノオマジック

【 #B飛躍の5年目へ】HCインタビューのバックナンバー

連載の一覧を見る

島根スサノオマジックの関連記事

B1の関連記事