2023.08.26

バスケW杯、格上ドイツに15得点奮闘の馬場が試合を振り返る…「いい意味で吹っ切れた」

格上のドイツに15得点と気を吐いた馬場[写真]=伊藤大允
バスケ情報専門サイト

 8月25日、「FIBA バスケットボールワールドカップ2023」が開幕し、日本代表(FIBAランキング36位)はドイツ代表(同11位)との初戦を戦った・

 試合は立ち上がりからドイツにリードを許し、前半だけで31-53と20点以上の点差をつけられることに。しかし、20得点を挙げた渡邊雄太(フェニックス・サンズ)や15得点を挙げた馬場雄大らの活躍でなんとか食らいつき、わずかに点差を縮めて68-81で初戦を終えた。

 試合後、馬場はインタビューに応答。この試合に向けての準備について「強化試合などでリズムがつかめていない中でしたが、1試合1試合準備はできていたと思います」とコメント。その結果としてのドイツ戦での活躍だったのだろう。

「トム(・ホーバス、ヘッドコーチ)さんとワークアウトをしてきてもう3、4カ月は経っているので、今からどうこうではなくいい意味で吹っ切ることはできたかなと思うので、そういう気持ちで今日の試合は臨みました」と馬場が話すように、いい準備がメンタルにもいい影響を与えているようだった。

 また、沖縄アリーナの雰囲気にも触れ、「プレー中の声援など、背中を押されているなと感じましたし、これがホームコートアドバンテージだと思いました」と言及。母国のファンの応援が支えになっていた。

 そんな大声援に包まれた沖縄アリーナだが、試合前のロッカールームの様子について聞かれると、馬場は「選手ミーティングのときはトムさんは聞いてないと思いますが、コミュニケーションの部分と、なによりも大舞台を楽しもうということを話していました」と返答。いい雰囲気で試合を迎えられていたようだ。

 次戦、日本代表が対戦するのはFIBAランキング24位のフィンランド代表。ユタ・ジャズに所属する213センチの絶対的エース、ラウリ・マルカネンを擁するサイズのあるチームである。2戦目となるフィンランド戦は8月27日、21時10分からテレビ朝日系列で生放送されるほか、DAZN、バスケットLIVEでリアルタイム配信が行われる。

BASKETBALLKING VIDEO