Bリーグ公認応援番組
『B MY HERO!』

8月11日・12日に「三井不動産カップ2022(宮城大会) 女子国際強化試合」でラトビア代表と対戦する女子日本代表。この2連戦は、9月22日に開幕するFIBAワールドカップ2022に向けて重要な強化の場となる。
バスケットボールキングでは「三井不動産カップでの活躍を最も期待している日本代表選手は?」というテーマでユーザーにアンケートを実施。ラトビア代表に臨む女子日本代表15名のなかから、得票率の高かった選手を集まったファンの声とともに紹介する。
[写真]=伊藤 大允
▼赤穂
◎リバウンドの嗅覚、先を読んで動くディフェンス、3ポイント、ドライブなんでも器用にこなせる天才だからです! 今までの経験も豊富だし、若手だけど選手を引っ張る能力がずば抜けていると思います!(ゆるさん)
◎ツーウェイプレイヤーで代わりがいないと思える最高の選手だと思ってます。(たなまいさん)
[写真]=伊藤 大允
[写真]=伊藤 大允
[写真]=伊藤 大允
[写真]=伊藤 大允
得票数5位から1位の選手は上記の通り。5位には吉田舞衣と赤穂ひまわりが同率でランクインした。吉田については主にそのシュート力に期待する声が多く、赤穂に対してはオールマイティーな活躍を多くのファンが望んでいるようだ。
4位に入ったのは、3x3日本代表としても活躍する山本麻衣。22歳の若いポイントガードに対しては、現在の能力はもちろん、経験を積んでさらに飛躍することが期待されている。逆に3位には実績十分の宮澤夕貴がランクイン。高精度の3ポイントに加え、チームの拠り所としての役割も求められている。
2位に名を連ねたのは、恩塚体制において主力の立場をつかみ取った東藤なな子。攻守両面で活躍できるプレースタイルだが、今大会においてはよりオフェンス面での活躍に期待する声が大きい。そして1位に輝いたのが司令塔の安間志織。直近の試合では先発ポイントガードの座を射止めており、その得点能力に魅力を感じてるファンは多いようだ。
このほかにも、半年ぶりの代表戦を迎える渡嘉敷来夢や最年少の朝比奈あずさ、負傷からの復調に期待がかかる本橋菜子など注目選手ばかり。11日に行われるラトビア代表との第1戦は15時ティップオフ予定となっている。