2022.07.06

オフシーズンの大移動を分析! 来季を占うFA市場の“勝者”と“敗者”

ヨキッチは今オフに史上最高額となる5年約356億円という契約を結んだ[写真]=Getty Images
某ストリートメディアのシニア・エディターを経験後、独立。ひとつのカルチャーとしてバスケットボールを捉え、スポーツ以外の側面からもNBAを追いかける。

 激闘の2021-22シーズンとドラフトを終え、各球団は来シーズンのステップアップに向けてロスターの調整を進めている。

『Bleacher Report』は、今年のFA市場の動向を俯瞰したレビューを投稿。活発な移動が落ち着きつつある現状での“勝者”と“敗者”を選別している。

 はじめに、マックス契約を勝ち取ったプレーヤーは、紛れもない勝者と言えるだろう。キャップスペースの兼ね合いもあり、多くのスター選手が残留を選択。とりわけ、デンバー・ナゲッツがニコラ・ヨキッチに提示したNBA史上最高額となる5年総額2億6400万ドル(約356億円)のスーパーマックス契約は、リーグの枠を超えてスポーツ業界全土から注目を集めた。

 また、ブラッドリー・ビールはワシントン・ウィザーズと5年2億5100万ドル(約339億円)、デビン・ブッカーはフェニックス・サンズと4年2億2400万ドル(約302億円)、ザック・ラビーンはシカゴ・ブルズと5年2億1520万ドル(約291億円)でそれぞれサイン。さらに、ザイオン・ウィリアムソンジャ・モラントダリアス・ガーランドら2019年ドラフト組も所属球団と大型契約を締結している。

 球団単位で市場を見渡すと、ニューヨーク・ニックスのこれまでの戦果は賞賛に値するだろう。最大のハイライトは、プレーオフで株価を高めたジェイレン・ブランソンとの契約。4年1億400万ドル(約150億円)の額面がいささか高すぎると首を傾げる者もいるが、過去2シーズン同選手がルカ・ドンチッチなしでプレーした時間帯は、75ポゼッションあたり22.3得点、7.5アシストと素晴らしい平均スタッツをマークしている。

POで評価を高めたジェイレン・ブランソンはニックスと大型契約を交わした[写真]=Getty Images


 さらに、ミッチェル・ロビンソンとの再契約に加えて、博識者たちはアイザイア・ハーテンシュタインの獲得を評価。クリッパーズのセカンドユニットを支えたインサイドプレーヤーは、昨シーズンのプラス/マイナスでトップ20にランクインし、75ポゼッションあたり17.0得点10.0リバウンド4.8アシスト2.3ブロックという好成績を残しており、ジュリアス・ランドルの新たなパートナーとしてスターター定着も期待されている。

昨季のファイナル組は明暗が分かれる結果に

 一方、昨季のNBAファイナル組は明暗が別れた。タイトルまであと一歩に迫ったボストン・セルティックスは、球団社長のブラッド・スティーブンスによる天才的な動きにより、昨シーズンのロスターを完璧に底上げ。とりわけ、ローテーションプレーヤーを差し出すことなく、1巡目指名権でインディアナ・ペイサーズのエースガードだったマルコム・ブログドンを獲得した手腕には、誰もが脱帽したことだろう。

セルティックスは控え選手を中心としたパッケージでブログドンを獲得[写真]=Getty Images


 また、不在だったシューター枠にもサンアントニオ・スパーズからバイアウトされたキャリア12年のベテラン、ダニーロ・ガリナーリを迎えており、リベンジに向けて磐石の体制が整いつつある。

 対照的に、ゴールデンステイト・ウォリアーズは、ベンチから絶大な存在感を示したゲイリー・ペイトン二世とオット・ポーターJr.の2人を失ったため、お世辞にも素晴らしいとは言い難い。

 フロントと主力陣は、両者との再契約を望んでいたが、巨額のラグジュアリータックスが立ちはだかり、ジョナサン・クミンガジェームズ・ワイズマンら若手に未来を託す道を選択。ドンテ・ディビンチェンゾの獲得も一見付け焼き刃の補強に映り、大方の予想通りロスターの構築に頭を悩ませている様子だ。

 スター軍団であれば、ブルックリン・ネッツも心穏やかではないだろう。カイリー・アービングの去就は未だ不透明で、そんな現状に痺れを切らしてか、絶対的エースのケビン・デュラントも球団に対してトレードを要求。当初は誰も想像していなかった解体への道はあまりにも衝撃的で、TJ・ウォーレンとの契約も霞んでしまった。

デュラントとアービングの去就は不透明で、ネッツは解体の道へと進む可能性も[写真]=Getty Images


 その他にもルディ・ゴベアの移籍によりロスターが大きく変動したミネソタ・ティンバーウルブスとユタ・ジャズ、ようやく適正価格となったジョン・ウォールを迎えたロサンゼルス・クリッパーズなど、その決定が吉と出るか凶と出るか、蓋を開けてみないとわからない球団も存在する。

 目まぐるしい移籍と契約を経て、勢力図はどのように改編されるのか。今はまだ妄想を楽しむしかない。

 文=Meiji

BASKETBALLKING VIDEO