
2025.04.23
4月20日(現地時間19日、日付は以下同)に幕を開けた「NBAプレーオフ2025」のファーストラウンドは、ここまで全8カードがシリーズ初戦を終え、順次第2戦が展開されている。
プレーオフにはウェスタン・カンファレンス、イースタン・カンファレンスに所属する各8チーム、計16チームが参戦し、今シーズンのチャンピオンシップ獲得をかけて戦っている。
NBAは、23日に今年のプレーオフ出場16チームのロスター(インアクティブ含む)には28か国から計68人もの外国籍出身選手たちがいると発表。最多はカナダの15人で、オーストラリアが9人、ドイツが7人を記録。
チーム別で見ていくと、オクラホマシティ・サンダーが7人でトップ。続いてゴールデンステイト・ウォリアーズ、ヒューストン・ロケッツ、オーランド・マジックがそれぞれ6人となっている。
日本ではロサンゼルス・レイカーズの八村塁が出場しているほか、メンフィス・グリズリーズと2ウェイ契約を結ぶ河村勇輝はリーグの規定で出場こそできないものの、チームへ同行してベンチ入りしている。
NBAでプレーする外国籍出身選手にはカナダ出身のシェイ・ギルジャス・アレクサンダー(サンダー)やセルビア出身のニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)、ギリシャ出身のヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)、スロベニア出身のルカ・ドンチッチ(レイカーズ)など、リーグ最高級の実力者たちもおり、それぞれのチームで主軸を務めている。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWで【PR】
「WOWOW」は、テレビやBS視聴環境がなくても月額2,530円(税込)でNBAをはじめとしたさまざまなエンタメコンテンツを楽しめるサービスです。
2025.04.23
2025.04.23
2025.04.23
2025.04.23
2025.04.23
2025.04.23