2018.12.21

今季初の顔合わせ、三遠ネオフェニックスは平面のディフェンスが必要

三遠ネオフェニックスvs富山グラウジーズ(@浜松アリーナ)
第1戦:12月22日17時5分、第2戦:12月23日14時5分

 同じ中地区ながら今季初めて富山グラウジーズと激突する今節の三遠ネオフェニックスは、こちらも今季初となる浜松アリーナ開催。ここまで3勝8敗とホームで勝てておらず、アウェーで戦った前節も連敗を喫した三遠にとっては、気分一新を図るいい機会だ。

 前節のサンロッカーズ渋谷戦は、1戦目は最終的に1ケタ点差だったものの失点は93点。フィールドゴールも高確率で決められてしまったが、ファウルがかさんで必要以上にフリースローを与えてしまったのが悔やまれる。そして2戦目になると、21本放った3ポイントを3本しか決められないなどオフェンス面が急降下。57得点に終わった一方で、ディフェンスでも1戦目に続いてインサイドを強調されてしまった。

 前々節から同地区対決が8試合続く富山は、川崎ブレイブサンダース戦を1勝1敗で乗りきって地区3位を堅持した。第3クォーター終了時点の6点差を追いついた1戦目は、延長で先行を許してしまい1点差という悔しい敗戦。2戦目はリバウンドで圧倒し、阿部友和大塚裕土の3ポイントも効いて13点差でリベンジした。ジョシュア・スミスが1戦目で36得点20リバウンドと爆発し、水戸健史もここ3試合続けて2ケタ得点とオフェンス面で存在感を示している。

 千葉ジェッツに3点以上の差をつけ、富山の1試合平均得点は未だリーグ1位。シュート成功率も軒並み高い中で、三遠としてはすべてを抑えにいくのは難しいが、試投数も多いフリースローに関してはファウルを抑えて試投数を減らしたい。また、富山のターンオーバーがやや多いというデータを踏まえ、フィニッシュに持ちこまれる前に富山のミスを誘うべく、ボールラインを下げさせない平面のディフェンスが必要。激しいディフェンスはファウルのリスクを伴うため、特に日本人選手をこまめに交代させてフレッシュな状態を保ち、脚を使って守りたいところだ。総力戦の構えで富山に挑まなければならない。

文=吉川哲彦

■ロースター
・三遠(ヘッドコーチ:藤田弘輝)
ジョシュ・チルドレス
寺園脩斗
川嶋勇人
長谷川智伸
渡邊翔太
太田敦也
岡田慎吾
ダシルバヒサシ
鈴木達也
菅野翔太
ウィリアム・マクドナルド
田渡修人

・富山(ヘッドコーチ:ドナルド・ベック)
レオ・ライオンズ
船生誠也
阿部友和
山田大治
水戸健史
宇都直輝
比留木謙司
大塚裕土
葛原大智
青野文彦
ジョシュア・スミス

この試合の他の記事

三遠ネオフェニックスの関連記事

B1の関連記事

BASKETBALLKING VIDEO