2019.10.25

オフェンス安定の滋賀レイクスターズ、秋田ノーザンハピネッツのディフェンスを崩せるか

秋田ノーザンハピネッツvs滋賀レイクスターズ(@CNAアリーナ☆あきた)
第1戦:10月26日18時5分、第2戦:10月27日14時5分

 昨季の上位チームを続けて破り、勢いが生まれようとしていた秋田ノーザンハピネッツだったが、千葉ジェッツの壁は厚かった。第1クォーターから高確率のシュートを浴び続け、今季はまだ80点を超えたことのなかった失点が96点にのぼった。6人に2ケタ得点を許し、26アシストをマークされるなどディフェンス面は不首尾に終わり、それまで2勝5敗ともがいていた眠れる獅子に目覚めるきっかけを与えてしまった感は否めない。ただ、オフェンス面では相手に負けじと5人が2ケタ得点を挙げ、フリースロー試投数は相手を大きく上回る31本。ハビエル・カーターが出場4試合目にして初めて得点を2ケタにのせたことも収穫だ。

 その一方で、滋賀レイクスターズは非常に惜しい星を落とした。第1クォーターで9点リードを奪いながらその後は接戦に持ちこまれ、第4クォーター残り1分28秒で4点ビハインドの状況から追いつきはしたものの、残り1.0秒で痛恨のファウル。フリースローが2本とも外れて命拾いしたかと思われたが、ブザーと同時にリバウンドを押し込まれてしまった。その1本も含めて15本のオフェンスリバウンドを許したのは反省点だが、ヘンリー・ウォーカーの4本を筆頭に7人で計14本の3ポイントを見舞っているのはいい材料。期限付移籍でそのポテンシャルを開花させている齋藤拓実は、早くも今季3度目の8アシストをマークしている。

 滋賀はここまで2勝6敗と星は伸びていないが、1試合平均77.0得点とオフェンスは安定してきている。3ポイント成功率が上向いていることに加え、フリースロー成功率がリーグ2位、1試合平均オフェンスリバウンド数も同3位など、オフェンス面の数字が軒並みいいことが得点力アップにつながっている。唯一、2ポイントの成功率だけが要改善点。インサイド陣はもちろんのこと、高橋耕陽佐藤卓磨らも果敢にアタックして秋田のディフェンスを切り裂きたい。

文=吉川哲彦

■ロースター
・秋田(ヘッドコーチ:前田顕蔵)
細谷将司
野本建吾
白濱僚祐
今川友哲
伊藤駿
中山拓哉
長谷川暢
保岡龍斗
ウィリアムスニカ
ハビエル・カーター
ジャスティン・キーナン
カディーム・コールビー
古川孝敏

・滋賀(ヘッドコーチ:ショーン・デニス)
齋藤拓実
狩俣昌也
シェーファーアヴィ幸樹
佐藤卓磨
ヘンリー・ウォーカー
中村功平
谷口光貴
チャールズ・ローズ
高橋耕陽
荒尾岳
狩野祐介
伊藤大司

この試合の他の記事

滋賀レイクスの関連記事

B1の関連記事