2019.11.15

三遠ネオフェニックスは初勝利まであと一歩、アルバルク東京は安藤誓哉を軸に連勝街道に乗りたい

バスケ情報専門サイト

アルバルク東京 vs 三遠ネオフェニックス(@アリーナ立川立飛)
第1戦:11月16日15時5分、第2戦:17月10日15時5分

 前々節時点では7勝3敗で東地区2位に位置していたアルバルク東京。しかし前節、琉球ゴールデンキングスとのホームゲームで連勝を収めると、サンロッカーズ渋谷が1勝1敗で同節を終えたことで勝率は同じながらも地区首位に立った。

 琉球との第1戦は、第2クォーターの立ちあがりに安藤誓哉田中大貴の3ポイントでリードを拡大。古巣との対戦となった須田侑太郎ケビン・ジョーンズにも得点が生まれ、前半終了時点で13点差をつけた。後半も相手に流れを渡さず、最終スコア76-66で試合終了。相手の3ポイントを計5本、フリースローからの得点を9点に抑えたほか、ターンオーバーから15得点を奪って内容も良い勝利であった。第2戦では第3クォーターで相手を突き放した。同クォーターは安藤が10得点、ミラン・マチュワンアレックス・カークも得点を伸ばし一挙31得点。守っては14失点に抑えて、最終的に12点差で琉球を連破した。

 A東京はこの2戦で田中がともに17得点、安藤は第1戦で17得点、第2戦では16得点を挙げて4試合連続2ケタ得点と好調をキープ。前々節第2戦で宇都宮ブレックスには敗れはしたものの、ホームでしっかりと立て直し、ゲガ人を抱えた状態でも試合巧者ぶりを発揮している印象だ。チームは次節以降もホームで戦える好材料がそろっており、次は三遠ネオフェニックスを迎え撃つ。

 三遠は前節の川崎ブレイブサンダース戦でも勝利を手にできず、ここまで14連敗。第1戦ではデビン・イーバンクスが今季2度目となる36得点を叩きだすも、課題である第3、第4クォーターで踏んばることができず。大量97失点を喫して17点差で敗れた。しかし、続く第2戦では川崎を2点差まで追いこみ、試合終了まで勝敗のわからない熱戦を演じた。この試合はイーバンクスがエントリー外となったものの、立ちあがりから西川貴之が攻撃を引っ張り計20得点。川嶋勇人も3試合ぶりの2ケタ得点に加え、今季最多の7アシストをマークして初勝利の兆しを見せ、やはり勝利には日本人選手の活躍が不可欠、ということを改めて再認識した一戦にもなった。

 前々節から新体制となり、前指揮官のブライアン・ロウサム氏の時から「オフェンスもディフェンスもすべて変えました。チームとしてはまだ“ステップ1”の状況ですが、選手たちはよく戦ってくれています。まずは40分間戦えるチームにすることです」と河内修斗ヘッドコーチ。今節の相手も強敵だが、勝利まであと一歩のところまで来た。前節つかんだ手応えを糧に初勝利となるか。

■ロースター
・A東京(ヘッドコーチ:ルカ・パヴィチェヴィッチ)
小島元基
安藤誓哉
ケビン・ジョーンズ
正中岳城
ジェフ・エアーズ※インジュアリーリスト
ザック・バランスキー
須田侑太郎
ミラン・マチュワン
菊地祥平
竹内譲次
田中大貴
山本柊輔
アレックス・カーク

・三遠(ヘッドコーチ:河内修斗)
デビン・イーバンクス
寺園脩斗
川嶋勇人
北原秀明
ジェシー・ゴーバン
太田敦也
柳川龍之介
岡田慎吾
ダシルバヒサシ
西川貴之
鈴木達也
菅野翔太
カイル・バローン

この試合の他の記事

アルバルク東京の関連記事

B1の関連記事