2022.10.07
10月7日から9日にかけて、各地でB1第2節が行われる。
今回はB1第2節の中から注目の3試合をピックアップ。対象全カードにおける勝利チームと点差の予想とともに、ピックアップした3試合の見どころをお届け。1口200円から購入できる『WINNER』に挑戦し、B.LEAGUEをもっと楽しもう。
※WINNER予想はバスケットボールキング独自の内容であり、独立行政法人日本スポーツ振興センターとの関連性はございません
【PICK UP GAME①】京都ハンナリーズ(HOME)vsファイティングイーグルス名古屋(AWAY)
試合日:10月8日(土)、10月9日(日)
京都ハンナリーズは開幕節に引き続き、今シーズンの昇格組をホームに迎え撃つ。第1節の仙台89ERS戦は1勝1敗で星を分け合っただけに、今節こそは本拠地のファンに連勝を届けたいところだろう。だが、バスケットボールキングでは対戦相手となるファイティングイーグルス名古屋の勝利を予想する。
前節、茨城ロボッツと対戦したFE名古屋は、アウェイながら連勝をマークして好発進を切った。勝因に挙げられるのは、攻撃力を武器とする茨城を2戦連続で80点以下に抑えたディフェンス力。まだ2試合ではあるものの、昨シーズンのB2で平均70.0失点を誇った守備力をB1の舞台でも証明したと言える。
開幕2連戦で平均65.5得点に沈んだ京都にとっても、FE名古屋の堅守には苦戦を強いられるだろう。両者ともに外国籍選手が攻守の要となりそうだが、FE名古屋は帰化選手のエヴァンスルークがいることも強み。日本代表にも名を連ねる彼は開幕節から“ダブルダブル”の活躍を見せるなど存在感を示しており、引き続きルークが躍動すれば敵地での快勝もありえる。
【PICK UP GAME②】名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(HOME)vs琉球ゴールデンキングス(AWAY)
試合日:10月8日(土)、10月9日(日)
今シーズンの初陣はホームで2連勝を飾った両軍。通算の対戦成績では琉球ゴールデンキングスが大きく勝ち越しているが、直近2シーズンの対戦では合計8試合戦って4勝4敗と互角だ。今節も激戦必須の注目カードは、ホームの名古屋ダイヤモンドドルフィンズに軍配が上がると予想した。
注目ポイントとしては、ハードワークとフィジカルを活かした琉球ディフェンスを名古屋Dの攻撃力が上回るか。昨シーズンの対戦で名古屋Dが勝利した2試合では、スコット・エサトンがともにチーム最多得点をマーク。今節もエサトンの出来が勝利を分けるポイントになるだろう。
また、名古屋Dは開幕から持ち味の攻撃力を発揮。2戦合計54アシスト、1試合平均92.5得点を記録してシーホース三河を連破した。その立役者となったのは齋藤拓実だ。第2戦ではB1最多タイ記録となる18アシストを叩きだした魅惑の司令塔が、今節も相手を翻弄してくれるだろう。
ただ、対する琉球も開幕節から完成度の高さをアピール。宇都宮ブレックスを第1戦で52点、第2戦は70点に抑えており、名古屋Dの得点も前節よりは減少することが予想される。ホームの後押しを背に、僅差で琉球を振りきることができるか。
【PICK UP GAME③】大阪エヴェッサ(HOME)vs宇都宮ブレックス(AWAY)
試合日:10月8日(土)、10月9日(日)
大阪エヴェッサと宇都宮ブレックスは、そろってアウェイでの開幕節で2連敗を喫した。今節の舞台はおおきにアリーナ舞洲。大阪の本拠地ではあるが、宇都宮が昨季王者としてのプライドを見せると予想する。
その大きな理由としては、宇都宮は2020-21シーズンから2シーズン連続で3連敗を記録していないからだ。昨シーズンの開幕節でも群馬クレインサンダーズに連敗を喫したが、第2節のGAME1で白星を手にした。
前節の宇都宮は、琉球ゴールデンキングス相手に第1戦を52−81、第2戦でも15点差をつけられて敗れた。新体制で迎えた初陣は攻守両面で課題を残したが、大阪戦ではチームの伝統である堅守を蘇らせたいところ。遠藤祐亮、鵤誠司らを軸に本来の守備を披露することができれば、攻撃にもリズムが生まれ、大差での勝利も十分に可能だ。
前節、千葉ジェッツ相手に善戦した大阪はディージェイ・ニュービルの活躍が必須。昨シーズンは宇都宮相手に2戦合計45得点を奪ったエースに加え、鈴木達也、ショーン・オマラの新戦力もチームをけん引する活躍で宇都宮を苦しめることができるか。
※19歳未満の方の購入または譲り受けは法律で禁じられています。払戻金も受け取れません
2022.10.07
2022.10.07
2022.10.07
2022.10.06
2022.10.06
2022.10.06