2021.09.22

【短期連載・TOKYOの先へ】西岡里紗(三菱電機/3x3女子日本代表)

夢の舞台で得た経験をWリーグのコートでも表現したいと西岡 [写真]=Wリーグ
バスケットボールキング編集部

 東京2020オリンピックでは、3x3女子日本代表がメダルこそ届かなかったものの5位と健闘。そして5人制では快進撃を続けて準優勝、銀メダルを獲得した。

 日本だけでなく世界を熱狂させた日本代表選手たちにオリンピックのことや10月から始まるWリーグ、さらにはその先についての話を聞いた。

 第2回は3x3女子日本代表西岡里紗三菱電機コアラーズ)。3x3特有の激しいフィジカルプレーの中、ディフェンスやスクリーンプレーでチームに貢献した。そして、笑顔を絶やさずチームメートを鼓舞する姿も強く印象に残っている。

笑顔でチームメートを鼓舞したオリンピック

――東京オリンピックが終わって自身や周囲に何か変化はありますか?
西岡 自分の中でオリンピアンという自覚と責任を持たなければいけないと思うようになりました。あの舞台で戦って得たものや経験をチームメートにどんどん伝えていきたいと思うので、いろんなことにチャレンジしたいと思います。3x3の経験を5人制にどう活かすかなど、色々考えるようになったので自分の意識が変わったと思います。

――予選は突破しましたが、準々決勝で敗れました。
西岡 結果には満足できないです。周囲からは「メダルが取れる」と言われてきて、私たちも取れるように練習をしてきましたが、メダルを獲れずに終わってしまいました。その後の5人制の女子代表が銀メダルを獲得して、それを見ながら自分たちもあの場に立ちたかったし、5人制のようにもっと女子バスケを盛り上げることができれば…改めて思いました。今でも思い出すだけで悔しいです。

――声を出してチームメートを鼓舞する姿や笑顔が印象的でした。それらは意識していましたか?
西岡 意識はしていました。自分ができることで、チームを少しでもいい方向に持っていけるようやっていました。笑顔はみんなが頑張っていたし、その人たちのために自分も応援したいっていう気持ちもあって、自然に出た部分もあります。3x3はコーチがコートに入れないので、それぞれが声を出そうとチームとして意識してやってきたことなので、逆に無意識で出たときもありましたね。

――3x3をやってきて役に立っていることはありますか?
西岡 3x3の早い展開やスピーディーな視点の切り替えを経験したことで、コートの上で少し余裕が持てるようになりました。あるプレーに対しての準備や頭の中でイメージすることなど余裕を持ってできるようになりました。あとは3x3を始める前は3ポイントシュートを打てなかったのですが、3x3で意識を持って3ポイントシュートを打つようになったことでだいぶ打てるようになってきたので、今後はその確率を上げていかないといけないと思います。

――3x3のチームのためにやり切った、貢献できたことはなんですか?
西岡 自分に求められていたのは身長とフィジカルを活かして、対戦相手の大きな選手を止めたり、スクリーンをかけてチームメートに良いシュートを打たせてあげることでした。それに対してどうやったらいいプレーが作れるか、日本チームの課題である身長の低さを自分がどうカバーできるかを常に考えながらプレーしましたね。それらを踏まえて、あとは「楽しむことは絶対!」と思っていました。オリンピックが終わりいろんな方が「笑顔が素敵だったよ!」、「キツイ場面でも笑顔でプレーしていたけど、キツくないの?」言っていただけた国民の皆さんが3x3を観戦してくれたことにつなががることを考えると、3x3の楽しさを伝えられたのかなと感じています。

――一番記憶に残っている出来事や試合は?
西岡 予選のフランス戦ですね。今までワールドカップ(FIBA 3x3 U23)とOQT(オリンピック世界最終予選)と戦ってきましたが、ずっと勝てない相手でした。因縁の相手というか、三度目の正直と思っていた試合で、ずっとみんなで粘って勝ち切れたことがすごく自信になったので、今でも鮮明に覚えています。あとは優勝したアメリカに唯一私たちが勝てたのは自信になったなと思います。

――選手村ではどんなアスリートに会いましたか?
西岡 テニスの錦織圭選手やフェンシングの優勝メンバーの皆さんですね。あとはバスケットボールアメリカ代表のケビン・デュラント選手と写真を撮ったんです。女子の3x3のメンバーは開会式には出なかったのですが、出発前に選手村にある五輪のマークの前で男女の5人制代表と写真を撮りに行ったら、ちょうどアメリカ代表も写真を撮りに来ていて。すごい人だかりだったんですが、デュラント選手だけがちょっと外れていたんですよ。それで馬瓜ステファニー選手たちと「行こう、行こう!」となって、「写真お願いします」と言ったら、肩を組んで写真を撮ってくれました。

オリンピックの経験をチームメートに還元したい

――今回の代表活動で得たものはなんですか?
西岡 どんなときでも楽しむ心ですね。苦しいことも楽しいことも、全部自分が成長するための勉強と思えるようになりました。余裕という表現は違うかもしれませんが、そういう気持ちになれたのはとても大きな成長だと思います。今までは自分の調子が悪かったら、「ダメだ」と沈んだり、イライラしてしまったりする未熟な自分がいました。しかしオリンピックの舞台に立たせていただき、国を背負ってプレーをするというプレッシャーの中でもああやって頑張ることができました。満足する結果は出なかったものの、いろんな方々に「3x3の魅力が分かったよ」と言っていただき、自分がポジティブに頑張ったから伝わったのかなと思うので、どんなことでもすべてが勉強になったと思います。

西岡の声がけはチームには欠かせなかった [写真]=fiba.com


――いよいよWリーグが開幕します。今シーズンの目標は?
西岡 三菱電機コアラーズの目標はこれまでと変わらず、“最低でもベスト4、最高が優勝”です。一度準優勝まで行っているので、それを経験したメンバーは少なくなってきましたが、若い子たちにも「これをすれば勝てる」ということを伝えていきたいです。逆に伝えるだけではなく若い子たちのエネルギーを借りながら、チーム全員で一体となっていきたいです。個々としてはまだ力不足なので、全員の力を合わせたチーム力で優勝を目指して頑張りたいと思っています。

――個人的には?
西岡 ここ数年、いろんなことを経験させてもらったので、それをうまくチームに活かしたいと思います。若い選手にはどんどんチャレンジしてほしいので、そのチャレンジを見守りながら、カバーしてあげられるような安定感、安心感のあるセンターになっていきたいなと思います。あとはチームで核となる選手になれるように得点、リバウンドを2ケタ以上、ブロックショットも自分の得意なところなのでそこの本数も上げられるようにしたいですね。ディフェンスではミスマッチへの対応が課題なので、そこもどんどん改善していけるようにやっていきたいと思います。

――最後に三菱のファンへメッセージをお願いします。
西岡 まだコロナが収束せず厳しい状況ではあるのですが、日本バスケットボール協会が掲げている「バスケで日本を元気に」というスローガンのもとに、まず自分が元気にならないと皆さんに元気を与えられないと思っています。元気いっぱいに走り回りながら頑張っていくので、バスケットを知らない人や、違うスポーツのファンの方など誰でも良いので周りの人に声を掛けていただき会場に連れてきてくれるとうれしいです。頑張ります。

取材・文=入江美紀雄

TOKYOの先へのバックナンバー