
2025.02.06
NBAは4月14日(現地時間13日、日付は以下同)に2024-25レギュラーシーズンの全日程を終え、16日から19日にかけて「NBAプレーイン・トーナメント2025」、20日から「NBAプレーオフ2025」がスタートする。
今シーズンのサクラメント・キングスは、ウェスタン・カンファレンス9位の40勝42敗でレギュラーシーズンを終えたため、17日にホームのゴールデン1・センターで10位のダラス・マーベリックス(39勝43敗)を迎えて、第8シード決定戦への挑戦権をかけた一発勝負を迎える。
キングスは昨シーズンのプレーインへ参戦し、ゴールデンステイト・ウォリアーズを下したものの、ニューオーリンズ・ペリカンズとの第8シード決定戦を落としていた。
今年のプレーインで注目したいのは、2月6日のトレードでワシントン・ウィザーズから加入したヨナス・バランチュナス。NBAキャリア13シーズン目のベテランは、ペイントエリアを主戦場にする211センチ120キロのセンター。今シーズンは2チームで計81試合へ出場し、平均18.8分10.4得点7.7リバウンド2.0アシストにフィールドゴール成功率55.0パーセントをマーク。
32歳のビッグマンはこれまで通算8度のプレーオフで58試合をプレーしてきたのだが、2020年の初回からなんと毎年プレーインへ出場してきた。2020年と2021年はメンフィス・グリズリーズ、2022年と2023年、2024年はペリカンズで参戦し、そのうち3度(2021、2022、2024年)も勝ち上がった経験を持つ。
なかでもグリズリーズ時代の2021年5月20日に迎えたサンアントニオ・スパーズとのプレーイン・ゲームで、バランチュナスは37分33秒のプレータイムで23得点23リバウンド3ブロックと猛威を振るって勝利に大きく貢献。この23リバウンドはプレーイン・ゲームとしては最多記録となっている。
キングスにはリトアニア代表のチームメートで、3シーズン連続のリバウンド王に立ったドマンタス・サボニスもいるだけに、マブス相手に勝利を飾ることができるか注目したいところだ。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWオンデマンドで【PR】
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービスです。
2025.02.06
2024.06.28
2024.06.17
2024.04.21
2023.09.11
2023.08.30
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15