
2025.04.15
NBAの2024-25シーズンは全30チームが82試合のレギュラーシーズンを終え、そのうち計20チームがポストシーズンへと駒を進めた。
そのうち、ウェスタン・カンファレンス、イースタン・カンファレンスでそれぞれ6位以内に入った計12チームは20日に幕を開ける「NBAプレーオフ2025」への出場が決定。
そして各カンファレンスの7位から10位で終えた計8チームは、カンファレンス第7、第8シード獲得をかけた「NBAプレーイン・トーナメント2025」へ参戦する。
今年のプレーインの日程と対戦カードは下記のとおり。第7シード決定戦を勝ち切ったチームは第2シード、第8シードを手にしたチームは第1シードとプレーオフのファーストラウンドで対戦することとなる。
※日付はいずれも日本時間、チーム名は略称、右側がホームチーム
<4月16日:第7シード決定戦>
GAME1.ホークス(イースト8位)×マジック(イースト7位)
GAME2.グリズリーズ(ウェスト8位)×ウォリアーズ(ウェスト7位)
<4月17日:第8シード挑戦権獲得をかけた一戦>
GAME3.ヒート(イースト10位)×ブルズ(イースト9位)
GAME4.マーベリックス(ウェスト10位)×キングス(ウェスト9位)
<4月19日:第8シード決定戦>
GAME5.16日のGAME1敗者×17日のGAME3勝者
GAME6.16日のGAME2敗者×17日のGAME4勝者
では、現地メディアの専門家たちはこのトーナメントをどう見ているのか。15日に『ESPN』へ公開された各カードの勝敗予想を見ていきたい。
まずは第7シード決定戦から。ホークスとマジックの一戦は、シーズン中の成績は2勝2敗の五分ながら、11名のうち9名がマジック勝利と予想。グリズリーズとウォリアーズの対戦ではシーズン中の直接対決の結果(ウォリアーズの3勝1敗)と同様にウォリアーズへ10票、グリズリーズに1票という予想に。
続いて第8シード挑戦権獲得をかけた一戦。イーストではブルズがシーズン中にヒート相手に3戦無敗を誇るも、ブルズ6票、ヒート5票と最も票が割れることに。ウェストではホームのキングスが7票、マブス3票と、シーズン中の戦績(キングスの3勝0敗)が反映され、ホームチーム優勢の様相となった。
もちろん、プレーインは4戦先勝方式(最長で7試合)で戦うプレーオフのシリーズとは異なり、1試合のみのため、各チームの主力だけでなく、ロールプレーヤーが大当たりして勝利を呼び込む結果になる可能性もあるだけに、今年のプレーインでどのチームが勝ち上がるのかは必見だ。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWオンデマンドで【PR】
「WOWOWオンデマンド」とは、テレビやBS視聴環境がなくてもWOWOWのコンテンツを月額2,530円(税込)で楽しめるサービスです。
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15
2025.04.15