
2025.04.13
4月12日、各地で「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B1第31節が行われた。
東地区では、首位の宇都宮ブレックスは、99-87で西地区4位の京都ハンナリーズに白星。グラント・ジェレットが26得点11リバウンド、遠藤祐亮が19得点、D.J・ニュービルが14得点9リバウンド12アシストと活躍し、4連勝を飾った。一方、同2位の千葉ジェッツは、中地区5位のサンロッカーズ渋谷に68-70で敗戦。主力にケガ人が出ているなか、ディー・ジェイ・ホグが24得点11リバウンド、瀬川琉久が11得点3アシストと奮闘した。
中地区では、首位の三遠ネオフェニックスは、東地区3位の群馬クレインサンダーズに83-78で勝利。デイビッド・ヌワバが24得点とチームをけん引し、三遠は4連勝とした。また、同2位のアルバルク東京は、西地区3位の大阪エヴェッサに66-68で惜敗。試合残り3秒、大阪のマット・ボンズに決勝点を決められると、さらにA東京のラストプレーもボンズのブロックに阻まれた。
西地区では、首位の琉球ゴールデンキングスは、96-61で仙台89ERSに白星。ベンチ入りした12選手全員が得点を挙げての快勝で連勝を「10」に伸ばしている。一方、同2位の島根スサノオマジックは津山尚大が25得点を挙げるも、91-96で川崎ブレイブサンダースにホームで敗れた。
ワイルドカード争いでは、シーホース三河と群馬の上位2チームが敗れるなか、3位以下の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、SR渋谷、大阪がしっかりと勝ち星を重ねた。
4月12日のB1試合結果一覧と、同日終了時点での各地区順位表は以下の通り。
島根スサノオマジック 91-96 川崎ブレイブサンダース
琉球ゴールデンキングス 96-61 仙台89ERS
秋田ノーザンハピネッツ 52-79 横浜ビー・コルセアーズ
千葉ジェッツ 68-70 サンロッカーズ渋谷
広島ドラゴンフライズ 83-74 滋賀レイクス
佐賀バルーナーズ 78-98 レバンガ北海道
宇都宮ブレックス 99-87 京都ハンナリーズ
群馬クレインサンダーズ 78-83 三遠ネオフェニックス
アルバルク東京 66-68 大阪エヴェッサ
シーホース三河 86-91 長崎ヴェルカ
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 87-74 越谷アルファーズ
ファイティングイーグルス名古屋 82-66 茨城ロボッツ
☆=CS出場決定
<東地区>
1位 42勝9敗 宇都宮(優勝M1)☆
2位 33勝18敗 千葉J
3位 33勝18敗 群馬
4位 24勝27敗 秋田
5位 19勝32敗 北海道
6位 16勝35敗 越谷
7位 10勝41敗 茨城
8位 9勝42敗 仙台
<中地区>
1位 43勝7敗 三遠(優勝M2)☆
2位 36勝15敗 A東京
3位 33勝18敗 三河
4位 28勝23敗 名古屋D
5位 28勝23敗 SR渋谷
6位 25勝26敗 FE名古屋
7位 23勝28敗 横浜BC
8位 15勝36敗 川崎
<西地区>
1位 38勝13敗 琉球(優勝M4)☆
2位 32勝19敗 島根
3位 27勝24敗 大阪
4位 26勝25敗 京都
5位 24勝27敗 広島
6位 23勝28敗 長崎
7位 17勝34敗 佐賀
8位 7勝43敗 滋賀
<ワイルドカード>
1位 33勝18敗 三河
2位 33勝18敗 群馬
3位 28勝23敗 名古屋D
4位 28勝23敗 SR渋谷
5位 27勝24敗 大阪
6位 26勝25敗 京都
7位 25勝26敗 FE名古屋
8位 24勝27敗 秋田
【PR】 WINNERでB.LEAGUEをさらに面白く!
バスケットボールキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?
堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでB.LEAGUEの熱い戦いがもっと楽しくなる!
【PR】Bリーグを観るならU-NEXT!
「U-NEXT」では、B1リーグ戦の全720試合を見放題ライブ配信!
U-NEXT月額プラン(月額2,189円・税込)に加入すれば追加料金なしで楽しめる。
また、U-NEXT会員なら毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、実質989円(税込)で日本最高峰のバスケが堪能できる。
さらに、広島ドラゴンフライズと琉球ゴールデンキングスが参戦する東アジアスーパーリーグ(EASL)も全試合独占配信!
まずは31日間無料の無料トライアルから始めてみよう!
2025.04.13
2025.04.13
2025.04.13
2025.04.12
2025.04.12
2025.04.12