2020.03.13

外国籍選手の体調向上が見込まれる京都ハンナリーズ、名古屋ダイヤモンドドルフィンズは連勝が必須

京都ハンナリーズvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(@ハンナリーズアリーナ)
第1戦:3月14日18時5分、第2戦:3月15日14時5分

 思いがけず長くなってしまった中断期間は、どのチームにも何かしらの影響を与えるだろう。その中でも、選手起用の固定化が最も顕著な京都ハンナリーズにとっては、外国籍選手2人を中心に主力のコンディションを調整する良い機会だったに違いない。

 中断直前の第23節は富山グラウジーズと激突した京都。2戦とも苦手のリバウンドで大きく後れを取ったにもかかわらず、接戦を展開。1戦目はターンオーバーがわずか4つながら2点届かず。2戦目は第3クォーターに32得点を挙げながらも、残り1秒の土壇場でデイヴィッド・サイモンのフリースローで勝ち越す冷や汗の勝利だった。ただ、試合延期による日程のさらなる過密化で控え選手の台頭も必要となってくることを考慮すると、1戦目で大庭岳輝が10得点をマークしたのは良い傾向だ。

 対するは名古屋ダイヤモンドドルフィンズ。第23節の三遠ネオフェニックス戦は1戦目こそ15点差で勝利を収めたが、2戦目は第3クォーターに10得点と沈黙。第4クォーターに最大15点まで離され、残り28秒で1点差まで迫るも最後の一押しが足りず、三遠に今季4勝目を献上した。ジャメール・マクリーンのインサイドでの働きにはメドが立ったが、この試合は63得点で今季早くも15度目の70点未満。今後は、マクリーンの活かし方を中断期間でどれだけ積みあげてきたかが問われる。

 シーズン終盤の両者の対戦といえば、昨季のつばぜり合いが思い起こされる。勝敗は両者3勝3敗の五分だったが、名古屋Dは最後の直接対決に勝利しながらも得失点差でわずか2点及ばず、対戦成績での優位を譲ってしまった。しかし、その後に京都が失速し、チャンピオンシップには名古屋Dが進出。このカードはどちらにとっても昨季のリベンジがかかる顔合わせなのだ。今季2度の対戦で連敗している名古屋Dは、星勘定の上でも今節の連勝は必須。得点面でマクリーンがサイモンにどこまで対抗できるかがカギになるだろう。

文=吉川哲彦

・京都(ヘッドコーチ:浜口炎)
寺嶋良
ジェシー・ゴーバン
中村太地
大庭岳輝※特別指定
村上直
綿貫瞬
鶴田美勇士
久保田義章※特別指定
岡田優介
玉木祥護
松井啓十郎
ジュリアン・マブンガ
内海慎吾
永吉佑也
デイヴィッド・サイモン

・名古屋D(ヘッドコーチ:梶山信吾)
小林遥太
ジャメール・マクリーン
満田丈太郎
菊池真人
張本天傑
安藤周人
中東泰斗
笠井康平
中務敏宏
西田優大※特別指定
ヒルトン・アームストロング
笹山貴哉
ジャスティン・バーレル
木下誠

この試合の他の記事

京都ハンナリーズの関連記事

B1の関連記事