2025.06.09

B2優勝の富山がベテランPGの宇都直輝、市立船橋出身の野﨑由之と田中晴瑛ら3選手と契約

富山との契約合意が発表された宇都(右)と野﨑(左)[写真]=B.LEAGUE
バスケ情報専門サイト

 今シーズンB2で優勝を果たし、B1昇格を決めた富山グラウジーズは6月9日、3選手との契約合意を発表した。今回発表されたのは、宇都直輝野﨑由之(ともに継続)、田中晴瑛(新規)の3選手となった。

 愛知県出身で現在33歳の宇都は、191センチ80キロのポイントガード。中部大学第一高校、専修大学を経て、トヨタ自動車アルバルク東京(現アルバルク東京)でキャリアを始めた。Bリーグ開幕のシーズンに富山へ移籍すると、2021-22シーズンまで在籍し、翌シーズンはバンビシャス奈良でプレーした。2016-17シーズンと2017-18シーズンにはB1のアシスト王にも輝いている。今シーズンはB2リーグ戦で57試合に出場し、1試合平均6.6得点4.2アシストを記録。チャンピオンシップでは1試合平均10.9得点5.1アシストを挙げチームをけん引し、B2優勝に大きく貢献した。

 千葉県出身で現在25歳の野﨑は、183センチ81キロのシューティングガード。市立船橋高校から専修大学に進学した。2021-22シーズン途中に専修大学から特別指定選手として富山に入団し、翌シーズンから同クラブでプロキャリアをスタートさせた。今シーズンはB2リーグ戦で58試合に出場し、キャリアハイの1試合平均7.0得点をマークするなど成長を見せた。

 千葉県出身で現在22歳の田中は、178センチ76キロのポイントガード。野﨑と同じ市立船橋高校出身で駒澤大学へと進学し、FIBA3x3 U23ワールドカップ2024などに出場するなど、世代別の3x3日本代表として活躍してきた実績を持つ。今シーズンは特別指定選手として富山に在籍し、B2リーグ戦で42試合に出場。1試合平均3.8得点をマークした。今回の契約で来シーズンから同クラブでプロキャリアをスタートさせることとなった。

 3選手は今回の契約を受け、クラブ公式サイトを通し次のようにコメントしている。

宇都直輝
「来シーズンも富山グラウジーズでプレーさせていただけることをとても嬉しく思います!どんな時も支えてくださるチームや関係者の皆様、そしてブースターの皆様に心より感謝申し上げます。ベテランと言われるようになった今の僕がチームのために出来ることは何か?コートの上でプレーで結果を出すことはもちろん、チームやチームメイトやブースターの皆様のために僕が出来ることを常に考え体現していけるよう精一杯頑張ります!
来シーズンも応援よろしくお願いします!GO!グラウジーズ!」

野﨑由之
「1年でB1復帰出来たのは、グラウジーズを信じてサポートして下さったスポンサー様、ブースターの皆様、ボランティアの皆様、その他にも関わって頂いているたくさんの方々のおかげです。そして、来シーズンもこの富山でプレイ出来ることに感謝をし、責任感を持って頑張りたいと思います。よろしくお願いします」

田中晴瑛
「来シーズンも富山グラウジーズで皆さんと一緒に戦えることを嬉しく思います。初のB1の舞台ということでチャレンジャーの気持ちを持ちながら、ルーキーらしくアグレッシブに戦います。来シーズンも変わらぬご声援をよろしくお願いします。Go grouses!!」

宇都 直輝の関連記事

富山グラウジーズの関連記事

Bリーグの関連記事