
2025.06.02
昨シーズンの王者ボストン・セルティックスは、2連覇をかけて「NBAプレーオフ2025」を迎えるも、ニューヨーク・ニックスとのイースタン・カンファレンス・セミファイナルに2勝4敗で敗れて今シーズンを終えた。
セルティックスはトップスコアラーのジェイソン・テイタムが左足のアキレス腱を断裂したため、2025-26シーズンの出場が微妙に。そのため、このオフシーズンに年俸総額に向けて動くのではないかと見られている。
そこで候補に浮上しているのがドリュー・ホリデー。34歳のベテランガードは、2026-27シーズンまで契約下にいて、翌2027-28シーズンの契約がプレーヤーオプション。来月35歳を迎えるものの、攻防兼備の好選手だけに、もしトレード可能となれば獲得を希望するチームは出てくるに違いない。
5月29日(現地時間28日)。地元メディア『MassLive』は、複数のチームがホリデーのトレードに興味を示すとし、そのうちの1チームはロサンゼルス・クリッパーズになる見込みと報じた。
カワイ・レナード、ジェームズ・ハーデンを擁するクリッパーズは、レギュラーシーズンでウェスタン・カンファレンス5位の50勝32敗を記録。「NBAプレーオフ2025」ファーストラウンドでデンバー・ナゲッツ相手に最終第7戦まで持ち込むも、3勝4敗で敗れてポストシーズンを終えていた。
レギュラーシーズンで、クリッパーズはディフェンシブ・レーティング109.4でリーグ3位にランクイン。クリス・ダンやデリック・ジョーンズJr.といった守備巧者をロスターに抱える一方、来シーズンの契約がプレーヤーオプションになっているハーデンの決断も注目されている。
これまでNBAファイナルまで勝ち上がったことがないクリッパーズにとって、2021年にミルウォーキー・バックス、2024年にはセルティックスで優勝を経験したホリデーは、魅力的に映る選手と言っていいだろう。
だがホリデーをトレードで獲得するためにはそれ相応の見返りが求められるだけに、オフシーズンで両チームがどんな動きを見せるのかは気になるところだ。
楽天モバイルなら
追加料金0円でNBAが楽しめる!【PR】
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約すると、通常4,500円(税込)の「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」で何と追加料金0円でNBAを楽しめます。
携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。最安料金は1,000円(税込)以下! 世界トップのバスケをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。
八村塁の活躍を見逃すな!
世界最高峰のNBAを観るなら
WOWOWで【PR】
「WOWOW」は、テレビやBS視聴環境がなくても月額2,530円(税込)でNBAをはじめとしたさまざまなエンタメコンテンツを楽しめるサービスです。
2025.06.02
2025.06.02
2025.06.01
2025.05.31
2025.05.31
2025.05.31