2025.06.26

福大大濠が“NBA新大会”で準決勝進出…1Qわずか3失点、65点差つける圧勝

チーム最多タイ得点を挙げた福大大濠の栗原咲太郎[写真]=NBA Rising Stars Invitational
バスケ情報専門サイト

 6月26日、シンガポールで「NBAライジングスターズ・インビテーショナル」の男子予選グループの試合が行われ、福岡大学附属大濠高校(日本)が90-25でヒンファ高校(マレーシア)に勝利。2連勝を飾り、準決勝進出を決めた。

 初戦で勝利していた福大大濠は、前日と同じ榎木璃旺、栗原咲太郎、村上敬之丞、サントスマノエルハジメ、廣田翼の5名を先発起用。榎木のジャンプショットで先制すると、リバウンド争いで優位に立ち第1クォーター開始5分以降は失点がなく23-3と圧倒。第2クォーターも相手に自由を与えずスティール連発で28-9と突き放した。ハーフタイム明けの後半も攻守に手を緩めず盤石の試合運びを見せた福大大濠。第4クォーターはショットを落とす場面もあったが、今大会最大となる65点差をつけて勝利を飾った。

 速報値の個人スタッツでは、栗原と榎木が15得点、サントスと廣田が14得点、村上が11得点、ベンチスタートだった山元珠來も10得点をマーク。出場した9人全員が得点、リバウンド、スティールを記録する快勝だった。ゲームキャプテンを務めた榎木は、28日に行われる準決勝へ向けて「チーム全体で気を引き締めて、準決勝はもう一段レベルが上がると思うので、丁寧にプレーしていきたい」と引き締めた。

NBAライジングスターズ・インビテーショナル』は、今年から始まった高校年代向けの大会。アジア太平洋地域の11カ国から男女のチームが参加し、日本からは福岡大学附属大濠高校(福岡県/男子)と京都精華学園高校(京都府/女子)が出場している。

■試合結果
福岡大学附属大濠高校(日本) 90-25 ヒンファ高校(マレーシア)
JPN|23|28|33| 6|=90
MYS| 3| 9| 4| 9|=25

福岡大学附属大濠高校の関連記事

海外の関連記事